記録ID: 7264556
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						女の湯から鷹ノ巣山、石尾根を下る
								2024年09月20日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 東京都
																				東京都
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 08:58
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,367m
- 下り
- 1,657m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 7:38
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 8:58
					  距離 17.9km
					  登り 1,367m
					  下り 1,657m
					  
									    					16:00
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴、この時期としては非常に暑い。しかし秋らしく空気は澄んでいた。 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 帰り:奥多摩発 16:52の電車に乗る。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 女の湯から倉戸山への道はバリエーションルートになっているのでちょっと心配したが、特に危ない箇所や分かり難い場所も無く、全く問題なし。但し、倉戸山まではそこそこ急登でちょっとキツい。 石尾根の三ノ木戸山から先の杉林は暗いし、木の根が多く粘土状の道で歩きづらい。 | 
| その他周辺情報 | 下山後、PORT Okutamaで飲んだVERTEREビールが非常に旨かった! | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																予備靴ひも
																ザック
																ザックカバー
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																ヘッドランプ
																予備電池
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																携帯
																時計
																タオル
																カメラ
															 | 
|---|
感想
9月も後半というのに暑い🥵。物凄く汗をかいた。でも空気が澄んでいて、富士山を始め山々がクッキリ見えたのが嬉しい。人も少なくて落ち着いた山行を楽しめた。3ヶ月振りで、体力確認も目的の山行だったが、無事歩き通せて安堵。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:80人
	 kenjiswift
								kenjiswift
			
 
									 
						
 
							














 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する