記録ID: 7300189
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
最後の夏休み 甲斐百山 中山
2024年09月30日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:44
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 166m
- 下り
- 164m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
<復路>11:30中山峠を出発、15:00自宅到着。所要時間3時間30分(柳沢峠、奥多摩湖経由下道)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
距離は短いですが意外と急坂です、 |
写真
感想
最後の夏休みに甲斐百山の中山に行ってきました。
東京地方は朝からどんよりとした曇り空。出かけるか悩みましたが、山梨方面は午後から晴れ予報。ツーリングメインでサクッと歩ける山を探していたら、甲斐百山の中山がまだ未踏だったので、向かいました。
甲府盆地に入ると晴れ間が出て、しかも日なたはまだ夏の気候。下道のツーリングを楽しみながら中山峠へ向かいました。
中山峠から往復1時間もかかりませんでしたが、登り始めは意外と急登で抑えめに歩きましたが、しっかりと汗はかいてしまいました。登山口付近には山栗が多く生えており、毬栗がたくさん落ちていて、きれいな実だけを拝借してきました。明日は栗ご飯にでもしようかと思っています。
帰路は思ったより山歩きの時間が短かったので、奥多摩経由で帰路に就くことにしました。甲州路から柳沢峠、奥多摩湖までのワインディングロードは、車も少なく気持ちよく走ることができました。
山歩き1時間未満、ツーリング7時間。最後の夏休みを楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する