記録ID: 73115
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥秩父
						4.5リットル vs 1.0リットルな瑞牆山
								2010年08月01日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 07:48
 - 距離
 - 5.5km
 - 登り
 - 854m
 - 下り
 - 854m
 
コースタイム
					ご参考:瑞牆山荘の駐車スペースより)
到着_出発-名称
<登り>3:40
到着 - 場所 - 出発
08:53-駐車場-09:18
09:38-林道を横切る-9:39
09:49-林道終点地点-10:06
10:19-富士見平-10:28
10:48-小川山分岐-10:48
10:55-天鳥川出合-11:02
12:58-瑞牆山-14:02
<下り>3:04
15:21-天鳥川出合-15:33
15:42-小川山分岐-15:45
15:52-富士見平-16:12
16:29-林道終点地点-16:29
16:40-林道を横切る-16:40
17:06-駐車場-17:19
							到着_出発-名称
<登り>3:40
到着 - 場所 - 出発
08:53-駐車場-09:18
09:38-林道を横切る-9:39
09:49-林道終点地点-10:06
10:19-富士見平-10:28
10:48-小川山分岐-10:48
10:55-天鳥川出合-11:02
12:58-瑞牆山-14:02
<下り>3:04
15:21-天鳥川出合-15:33
15:42-小川山分岐-15:45
15:52-富士見平-16:12
16:29-林道終点地点-16:29
16:40-林道を横切る-16:40
17:06-駐車場-17:19
| 天候 | 曇り・・ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					登山ポストは瑞牆山荘前の登山口に有。 岩登りが数箇所あるが、ロープがあり注意して進めば問題なし。 砂地や岩場もあり、雨が降ると滑りやすそうです。  | 
			
写真
感想
					えぇ、タイトルにもありますように、
下山するまでに、息子は4.5リットルもの水を飲み干して降りました。
私とママで各1リットルは飲んでいるので、途中の水場がなければ足りなかったデス。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1219人
	
								zakryuu
			
								ねこみみ
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
リュウの写真を何回見ても、にっこりします。今回の一番は「お助け隊が出動します。」の写真。二人の頑張る気がはっきり伝わってきますね。お疲れ様。
hanameizanさん
最近、お山に行っておらず。
ヤマレコにログインしておりませんでした。
返事が遅くなりすいません。
リュウ、登れそうにもないと判断すると、
下目使いで助けを求めてくる気がします。
たまに、わざとしている感じもあります。
なにやら哀愁を感じてしまいます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する