記録ID: 8899436
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
瑞牆山は初冠雪か!
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 952m
- 下り
- 951m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 6:13
距離 6.6km
登り 952m
下り 951m
12:17
ゴール地点
| 天候 | 晴れのち雪 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
38号線 瑞牆山山荘近くの駐車場は無料 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
ピンクテープは所々あり 鎖、ハシゴあり 大きな岩や石で歩きずらいが 気をつけていけば問題無し |
| その他周辺情報 | 瑞牆山荘 駐車場近くにあり 軽食できる |
写真
装備
| 個人装備 |
水1.5
おにぎり2
行動食3
アミノ酸ゼリー2
絆創膏、テーピング
ヘッドライト2
笛
テッシュ
湿布
雨具
ウィンドブレイカー
ダウン
ガスバーナー
コッヘル
コップ
ゴミ袋
充電器
USBケーブル
携帯
|
|---|---|
| 共同装備 |
お湯
|
感想
連休なので
昨日に引き継ぎ
車中泊2日目
瑞牆山へ
うっかり、お天気予報を見ずに
登山開始
道中、チラチラ!あれ?
虫か?
いやいや雪が降って来た
秋の登山舐めてました
途中撤退を決めたが
道中、先輩方の頑張って登る姿を見て
再度戻って登山開始
でも、ハラハラあられ雪
やら晴れたりと
忙しいお天気の一日
足元がかなり滑る
なんとか瑞牆山山頂
山頂は真っ白の岩に
真っ青な空と紅葉のコンスト
素敵すぎる
たどり着いのは良かったけれど
秋の登山は気をつけなければいけませんね
と反省!
昨日に引き続き、金峰山から見えた瑞牆山へ…
車中泊し、星空を満喫 朝は昨日よりも暖かい日でした
紅葉🍁樹林の先ずは富士見小屋目指す 小屋近くのテント場⛺?はテントの紅葉です
この先から金峰山と瑞牆山分岐になり本日向かう瑞牆山へと…
山道歩いているとハラハラと目の前を白い物が… なんと雪!空を見上げれば黒い雲☁そのうちに足元が白くなってきて不安要素いっぱい 何とか桃太郎岩先までそこからは撤退したが、後から来た方々に勇気もらい山頂目指し足を進める 天候は雪降ったり止んだり足元は大きな岩や鎖場、梯子ドキドキでした
山頂は、お日様も顔を出し雪❄と紅葉🍁とても素晴らしい景色でした 山頂が混んできていたので早々に下山 登りよりも滑らない様に緊張しながらでした
富士見小屋で暖かい昼食を食べてから登山口に…
本日は天候を確認おこたり、危険な山行でした反省してますm(_ _)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
キツネのずら君
ラムだっちゃ!











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する