記録ID: 7312703
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								志賀・草津・四阿山・浅間
						志賀高原の岩菅山🎵と裏も🎊長野県北部は惚れちゃうね🩷
								2024年10月05日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:39
 - 距離
 - 12.9km
 - 登り
 - 995m
 - 下り
 - 984m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:27
 - 休憩
 - 0:15
 - 合計
 - 4:42
 
					  距離 12.9km
					  登り 995m
					  下り 984m
					  
									    					12:39
															| 天候 | 超ガス(ずーっと変化のないガスという意味💦) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						登山口は車6台くらいのスペース。路駐したら無限台🙄お巡りさんけーへんじゃろ😙  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					ほとんどなだらかで幸せハイキングロード。しかしノッキリからはガレやザレの急登。脚止まる💦岩菅山までは足元濡れることはなく半ズボン生脚でオッケー🆗 岩菅山〜裏岩菅山は、笹が増えるし靴沼るポイント多数。。いのちゃんは帰路ドボン😱  | 
			
| その他周辺情報 | 登山口近くには日帰り温泉ないんちゃうかな〜〜おいらお世話になったのは写真に入れてます〜👍飯山市の湯滝温泉🎵安い。コンビニは117号線沿い数店舗あります。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					やっと久々車中泊山旅しました✨しかも軽四💦超狭くって腰痛めたけど、高速走行超絶速い🎶ターボはいいね👍?クルーズコントロールまで付いて高速走行楽ティン😝
さて岩菅山🎵整備されてて歩きやすく地元民に愛されてる山感出てました😍
しか〜〜し、岩菅山〜裏岩菅山間は降雨の翌日だからか、靴が甲まで浸かる泥沼化💧多数。帰路はまっちゃいました🤧
志賀高原の紅葉🍁はボチボチこれからかな〜〜
このレコ、魚沼の道の駅で執筆してます💦
明日は上野浅草🥳いや🎶新潟浅草😁
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:119人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								いのちゃん
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する