記録ID: 7374620
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								積丹・ニセコ・羊蹄山
						【三百名山】ニセコアンヌプリ+神仙沼散策
								2024年10月14日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 北海道
																				北海道
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:03
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 372m
- 下り
- 374m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:38
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:38
					  距離 5.5km
					  登り 372m
					  下り 374m
					  
									    					15:59
															ゴール地点
 
						| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所無し | 
写真
感想
					遠征4日目(3座目)。
ニセコアンヌプリにしました。
朝方は+1℃。ニセコ辺りはとても寒い地区だなと思いました。
3座目にニセコにしたのは、登りたい山が他にないから・・・と😢意見。
4座目どうするか考えながらこの日を過ごしました。
4座目は思い切って礼文島を考えたのですが、天気は良いのですが、風速15km/s予報。既に気温が寒い中(5℃程度)、強風はありえなく断念しました。
まあ函館からだと1,000kmあるので、運転が好きな私でも流石に躊躇したのもあります。
そして辿り着いたのが余市岳。
余市岳も風速12km/sなので強風なのですが、笹に囲まれてる事と稜線はそんなに長くないと思われるので、チャレンジする事にしました。
しかし最も不安視するのは右胸の打撲。
ニセコではストックを使わなくても済むレベルなので気にしませんでしたが、余市岳ではどうか?
情報では登山道は割としっかりしてるし急登も少ない。
問題は藪が多いとの事。
道が明瞭で藪だけなら何とかなるだろうと考えた次第。
あとは平日になるので、登る人は恐らく居ないだろう・・・熊が怖い。
明日はドキドキです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:162人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する