記録ID: 7391334
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
白峰三山縦走
2024年10月20日(日) 〜
2024年10月21日(月)
体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 13:40
- 距離
- 31.4km
- 登り
- 3,652m
- 下り
- 4,352m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 5:32
距離 8.8km
登り 2,002m
下り 634m
12:12
2日目
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 8:05
距離 22.6km
登り 1,650m
下り 3,718m
天候 | 2日間とも快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・甲府〜広河原(路線バス) https://ykbus.jp/information/service_status/service_condition/1417/ 【帰り】 ・奈良田温泉〜下部温泉(はやかわ乗合バス) https://www.town.hayakawa.yamanashi.jp/people/pdf/busflyer.pdf ・下部温泉〜甲府〜新宿(JR) ※ちなみに、奈良田〜広河原は土砂崩落のため通行止めでバスも運行してません。(10/21現在) https://minamialps-gateway.com/post18994/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
・広河原〜小太郎尾根分岐まで急登が続く。 ・北岳〜池山吊尾根分岐間に岩くずの急斜面あり。 ・大門沢下降点から急下降。 ・沢を渡る丸太橋や渡渉あり。 ※農鳥小屋、大門沢小屋は営業終了 |
その他周辺情報 | ●日帰り入浴 奈良田温泉 白根館 大人1,000円 https://r.goope.jp/shiranekan/ ※女帝の湯は10/21〜10/24の間、臨時休業。 |
写真
感想
登山歴10年以上なのですが初めて北岳に登ってきました。今まで計画を立てても天候等でずっと行きそびれてたので念願の山行です。
天気が良さそうだったので、せっかくなので間ノ岳、農鳥岳も含めた白峰三山を歩いてみることに。北岳山荘の朝は寒かったですが日が昇ると寒さも和らぎ、涼しい風が心地良く感じられました。
間ノ岳から先は歩いてる人もほとんど居なくて絶景を独り占め。大門沢を下りる道も夏だったらバテてしまいそうなところ、割とスイスイ歩けました。キツい山は夏よりも秋がベストシーズンなのかな、と感じました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人
こんな景色の良い所、なんで後回しにしてたのだろうと自分を責めたいです😅
登りも下りも結構ハードなので夏場だったらもっとゆっくり歩いてると思います。
縦走でもピストンでも楽しいのでike-tomoさんも是非歩いてみてください!
紅葉🍁のアルプスも良いですね😊
田中陽希さんもここ天空の稜線って言ってたと思います、私は北岳と間ノ岳は3回登ってるけど機会があったらまた行きたいです❣️
きたけんさん晴れの日に登れて良かったですね✨
南アルプスは雪がまだ積もらないから小屋も営業してるんでしょうかね。北岳山荘は11/1まで泊まれます。
天空の稜線、まさにピッタリの言葉です!ポピーさん3回ずつ登ってるなんてスゴい👍でもリピートする気持ち、僕も登って分かったような気がします。来年は南アルプスいっぱい登るぞ〜😄
コース上特に難しいポイントなどはなかったのですが、最後の下りめちゃめちゃこたえました(笑)
途中の稜線から見える鳳凰三山・仙丈・甲斐駒など眼福なコースでしたね💛
山小屋最終、お天気にも恵まれてなによりでした^^
また次回もリピートしたいなと考えてます。紅葉も綺麗でしたね。今北岳にこれから登ろうとされる方に向けて記事を作っているのですが、初めて登る方にむけてここ気を付けた方が良いよなどのアドバイスなどあったりしますか?
10月の北岳は暑さでバテることが無いので良いですよね。天気さえ良ければ1番登りやすい季節だと思いました。
初めて登る方に向けてですか・・難所は無いけど急登が続くので体力勝負みたいな所があります。また、トレランやスピードハイクの方か意外と多いのですが惑わされずに無理せず自分のペースで歩くのが良いと思います😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する