記録ID: 741473
全員に公開
ハイキング
白山
取立山*ゆるゆる(´ω`)お長靴de紅葉散策♪
2015年10月13日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 485m
- 下り
- 497m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■平日だからなのか雨だからなのか、協力金500円は取り立てられませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■危険箇所ありません。大滝付近の岩場はスリップ注意。 |
写真
びっくりポンを見ながらゆるゆる時間に到着。すでにやる気なし(´ω`)ですが、な、なんと!前回撤去されているとばかり思っていた電話boxが復活していた!積雪量の目安にしていたので個人的にやったぁ!です(引き続き登山届boxです)
撮影機器:
感想
今日は大長&赤兎で紅葉と白山、まるっといただこう(´ω`)♪
初冠雪も来ちゃったりして?!なんて色めきだっていたのだった。が。
あー、当初晴れ予報だったんですよねー。っていつものことですケド。
ていうかあれです。私、赤兎から白山を未だに見られたためしが無いのです。
何度も来てるんですが、毎回ガースーで…。相性悪いのかなぁ。
ということで、半ば自棄になっていつもの取立山。
今回1年ぶりくらいだろうか、こつぶり〜大滝周回してみた。
思いがけず紅葉見頃でして、結構楽しめましたし満足して帰ってきました。
紅葉見るなら断然大滝コース!取立山の斜面の紅葉が特に素敵!
うーん、近々晴れた時にでもまた行きたいくらいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人
初めまして。レコ拝見させていただきましたm(__)m取立山の紅葉すごいですね
buenabista2さん♪
はじめまして。コメントありがとうございます^^
あれれー、わたし実は今日赤兎と大長行ってましたー(笑)
峠付近は美しかったのですが、山頂付近はいずれもピークを過ぎていました。
それでも白山初冠雪(の名残^^?)を見ることができて嬉しかったです。
取立からも綺麗に見えていたのではないでしょうか^^
そ、そして明日は刈込池紅葉偵察予定なんですよー(笑)
ピークはまだかと思いますが、ちょっと疲れたので
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する