記録ID: 743630
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								北陸
						白山を眺めに紅葉の取立山へ
								2015年10月17日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:38
 - 距離
 - 6.5km
 - 登り
 - 557m
 - 下り
 - 564m
 
コースタイム
| 天候 | 素晴らしい秋晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						100台くらい駐車可能な大きなスペース 駐車場から少し手前にゲートがあり協力金500円を払う  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					大滝周辺は岩場の急斜面で濡れて滑りやすいです | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					加賀越前国境で冬場の定番の山、取立山へ登ってきた。
この山は積雪期に20回以上登っているが全く雪のない季節ははじめて。
他の方のレコで見た通り、素晴らしい紅葉に感激だった。
欲を言えば午前の早い時間は白山と周辺の山々が逆光となるので、もう少し遅い時間に登れば良かった・・・
いつも日の出と同時に歩き出してるので、これでも今日はかなり遅い出発だったんだけど(笑)
あっという間に紅葉は下に下りてきている。今日は1100Mあたりが見頃だったかも。
このペースだと来週末は600Mあたりまで下がってるかな?
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:668人
	
								dokubo
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										




					
					
		
お疲れさまですm(__)mやっぱりこつぶり山手前の紅葉イイですね
buenavista2さんコメントありがとうございます。
取立山の紅葉、とても良かったです。
写真では逆光になってキレイに写ってないところが多いですが、肉眼でしっかり堪能しました。
お昼に寄った大嵐山も良かったですよ。ブナ林はやっぱり癒されますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する