記録ID: 744266
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								六甲・摩耶・有馬
						六甲全山縦走 第2回
								2015年10月14日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								takobos
			
				その他5人	
					体力度
					
			
	
							8
					
					2〜3泊以上が適当
			- GPS
 - 15:47
 - 距離
 - 41.0km
 - 登り
 - 2,725m
 - 下り
 - 2,685m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 14:41
 - 休憩
 - 1:03
 - 合計
 - 15:44
 
					  距離 41.0km
					  登り 2,725m
					  下り 2,691m
					  
									    					22:47
															ゴール地点
 
						
					前回よりもちょっと時間を要した感じ。
				
							| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						JR・阪急 宝塚駅がゴールです。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特に無し。馬の背くらいが危険です。滑落する可能性も考えられます。 | 
| その他周辺情報 | 宝塚のゴール近くにスパがあるようですが、今度入ってみてもいいかなと思います。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					前回よりも時間がかかった感じだが、休憩時間を結構削ったことを考えるとかなりペースは遅かった。
特に六甲山頂からの下りでは同行者の筋力がなくなり、ペースダウン。
同行者一名がヘッドライトを忘れたことも原因だったのかもしれない。
しかしそんなパプニング全て込みでおもしろかった。
でも全員がクリア出来たことは素晴らしい結果だった。
今回は終電に余裕で間に合い、ゴール地点でビールで祝杯を。
でも、やっぱり乗ったのは終電一本前でした。
今回はペースがかなり遅かったことからも、全くといいほど疲れはなかった。
近いうちに一人で登攀してみて、どんなペースで縦走できるのか試してみたいと思っている。
今回の同行者の一人は10時間を切っているということだが、途中は全部走っていたようでそんなことはできないが笑
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:264人
	
										
										
							















					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する