記録ID: 746268
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
平ヶ岳 鷹ノ巣より
2015年10月19日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:36
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 1,890m
- 下り
- 1,852m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(平日とあって10台ほどでした) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト 登山口に有り |
写真
感想
ヤマレコユーザー方々のの"色鮮やかな紅葉の平ヶ岳"のレコを拝見し秋の平ヶ岳を歩きたくGO!
鷹ノ巣駐車場到着、予定より約30分遅れ...本日の入山者の中、一番遅いスタート。
最高の天気の中、色鮮やかな紅葉に山頂からの眺望を楽しむことが出来た...が、姫ノ池に数人残ってるうちに下山始めるも...全員に追い抜かれて結局、最終下山者に...時間的には、予定通りでしたが、皆様健脚ぞろいでした(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1099人
平ヶ岳に行って来たんですね。😃🎶
私も昨年、登りましたが、そのときは、霜が張った木道で滑って、転んでしまい、ひどい目に遭いました。(^O^)
でも、池塘の先に越後駒ヶ岳や中ノ岳が見えたときは、感動しました。また、行きたい山の一つです。💖
やはり、この山に登る人は、皆さん、健脚者が多いようですね。(^-^)
今の時期の木道は、危ないですよね...実は、翌日に会津駒に登る予定で、車中泊したんですが、夜中に目を覚まし、昨年、同時期に会津駒山頂直下の木道が凍ってて転倒
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する