上高地 KAMIKOCHI


- GPS
- 03:49
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 45m
- 下り
- 39m
コースタイム
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 4:47
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
ショート
靴下
防寒着
靴
サブザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
たいへん😵
今年は、まだ上高地へ行ってない
もうすぐ閉山しちゃう😨😓😰
紅葉🍁は遅いかもしれないけど、おでかけしました
空いてるだろうから、ゆっくりおでかけ
沢渡からバス🚌で、上高地へ
でもバスは満席
大正池で下車、歩き始めます🚶
焼岳がきれいに見えます
山頂に誰かいます🎵
穂高岳は雲に覆われていますがきれいに見えます
大正池から河童橋へ
梓川の水がとってもきれいです
賑わう河童橋
五千尺ホテルでスイーツいただきます
モンブランがなんと・000円^^;
もうすぐ閉山だけど、河童橋周辺のホテルレストラン売店は営業していました
明神館と徳澤・横尾は終了していました
右岸で明神へ歩き明神橋を渡って左岸で河童橋へ戻ります
バスで沢渡へ
明日はどこへ行こうかな・・・
こちらもご覧ください
https://yamap.com/users/415408?map_names=%E6%A7%8D%E3%83%B6%E5%B2%B3%E3%83%BB%E7%A9%82%E9%AB%98%E5%B2%B3%E3%83%BB%E4%B8%8A%E9%AB%98%E5%9C%B0&mine=1#tabs
https://yamap.com/activities/35873223
コースタイム☆
沢渡 9:00
大正池 9:19 バス停
大正池 9:20〜9:44
田代池 9:51〜9:54
林間コースへ 9:57
田代橋穂高橋 10:10
ウエストン碑 10:19
河童橋 10:33〜10:40
五千尺ホテル 10:40〜11:15
河童橋 11:15〜11:30
岳沢湿原 11:43
岳沢登山口 11:47
明神 12:17
明神橋 11:26〜11:30
明神館 12:32〜12:40
キャンプ場 13:13
梓川 13:20〜13:34
河童橋 13:39〜14:11
バスターミナル 14:15〜14:30
沢渡 14:55
足湯 15:12〜15:21
新島々駅 15:56
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する