記録ID: 7486657
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
紅葉の岩櫃山:平岩登山口から往復
2024年11月15日(金) [日帰り]

hina1048
その他9人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 314m
- 下り
- 313m
コースタイム
| 天候 | 曇時々晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
サブザック
行動食
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
|---|
感想
心配した雨も7時には上がって濡れた岩場の通過が気がかりでしたが、蜜岩通りから回り込むのは止めて行きは尾根通り、帰りは沢通りを辿る頂上往復コースにしました。頂上直下の鎖場は一人ずつ鎖を使うので我々10人の団体だと全員が登り下りするのに結構時間がかかり、居合わせた単独登山者にはご迷惑をおかけしました。天気が悪い予報だった金曜日だから登山者も少なく、比較的スムーズに鎖場を上下できましたが、休日や天気が良い登山者が多い日だと渋滞が発生して想定外に時間がかかると思われます。
頂上直下の鎖場はスリリングで登りがいがあって楽しい山でしたが、山麓の歴史ある遺産をゆっくりと見ながら歩くこともできる味わい深い山だと感心しました。天気の良い、やはり紅葉がきれいな時期に再訪したいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する