記録ID: 748979
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
雨飾山
2015年10月23日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 954m
- 下り
- 972m
コースタイム
天候 | 晴れ 登頂時ガスが多かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/access/bus/ 雨飾高原線は、道路復旧工事のため当面の間「山田旅館バス停」までの運行となります。注意してください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
荒菅沢からササ平までと山頂直下は急登です。 ここのところ天気が続いた為、登山道に泥濘はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 蕎麦屋 蛍 http://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20009094/ 小谷温泉 山田旅館 http://www.otari-onsen.com/ |
写真
感想
今年最初で最後のテント泊。
雪の為途中で撤退した6年前の(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-71398.html)のリベンジ登山です。
山頂はガスが多くて合い間にしか展望がありませんでしたが、後立山方面はよく見えました。下山時にガスが晴れ始めて、荒菅沢では見たかった鮮やかな景色を見ることができました。そこから登山口まで落ち葉を踏みしめながら、終わりかけの紅葉を楽しむことができました。
下山後は鎌池に立ち寄り、小谷温泉の山田旅館の温泉で、ゆったり湯船につかり疲れを癒しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:882人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する