記録ID: 7502362
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								九州・沖縄
						四王寺山、大原山、水瓶山
								2024年11月18日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福岡県
																				福岡県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:12
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 408m
- 下り
- 394m
コースタイム
| 天候 | 曇りのち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 帰り:太宰府駅 | 
写真
感想
					前日は博多駅前のカプセルホテルに宿泊
博多駅から二日市駅まで電車で移動し荷物を旅館に預け
徒歩で歩く。
西鉄二日市駅近くのおにぎり屋さんで、ブランチでおにぎりセット(900円)をいただく、とても美味しい!
福岡県民の森を通り、いよいよ山に入っていく。
ちょうど福岡県民の森入り口にトイレあり。
岩屋山に到着するといきなり展望が開ける、車で来れるようで人が何人もいる。
先の登山道に入ると誰もいず静か
大野城跡地は尾根上に礎石が並んでいて見晴らしが良い
焼米ヶ原は車の駐車場があり興醒めであるがここから見晴らしがずっと良くなる。
石仏が次々と現れ、和やかなお顔のものもあり和む!
大原山まで行って折り返し水瓶山に向かう。
水瓶山で明日に行く宝満山がよく見渡せる。
寒くなってきたので太宰府市内に降りて、太宰府のお土産:梅園の宝満山を購入して太宰府駅から二日市駅まで電車に乗って帰る。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:53人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										













 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する