記録ID: 7510036
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山ハイク&キャンプ!りんごと雪を求めて🍏🏕️
2024年11月22日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 786m
- 下り
- 784m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り 時々細雪 スタート時は青空広がる天気でしたが☀️ 予報より早く西から雲が迫ってきました☁️ 下山時には厚い雲が上空を覆っていました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
毎年恒例の 「りんご・あいかの香り」買い出し&キャンプ&飯縄山」 の旅🍎✨
例年どんどん暖かくなっているけど、今年はついに 雪ゼロ! ちょっと寂しいな…と思っていたら、下山後に本格的に降ったらしく、翌日は雪景色だったみたい❄️タイミング惜しい~!
それでも、早朝の冷たい澄んだ空気の中を歩くのは最高!
☀️ スタート時は青空が広がり、いい感じだったけど、予報より早く西から雲がモクモク…⏳☁️ 下山する頃にはすっかり厚い雲に覆われ、ちょっと幻想的な雰囲気に。
初日のキャンプは Nagano Forest Village で🏕️✨ ここ、長野市の森に囲まれた静かなキャンプ場 で、雰囲気抜群! のんびり焚き火を囲んで、寒い夜はあったかご飯を楽しむのが最高。
最後は♨️温泉でしっかり温まって、夕方の予定に間に合うようダッシュで帰宅💨
今年は雪景色には恵まれなかったけど、飯縄山の気持ちよさは変わらず健在! 来年こそは、ふかふかの雪の上を歩けるかな?⛄✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する