記録ID: 7520433
全員に公開
ハイキング
丹沢
景色抜群 娘と「大山」登山!
2024年11月23日(土) [日帰り]

ピスタチオ
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 1,020m
- 下り
- 898m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 5:38
距離 7.7km
登り 1,020m
下り 898m
| 天候 | 晴れ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
市営第一、第二ともに満車で残念。 すぐ近くで駐車をさせてくれる個人の方がいましたが、軽自動車のみ可とのことでまたまた残念。 数分降った小学校の校庭が無料で開放されていて、そこから片道150円でシャトルバスが出ていたので利用しました。 バスの方や駐車場の方々、皆さんとても親切でした。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
ケーブルは沢山の人が並んでいました。 私達はケーブル使用せず、女坂から登り、男坂から降りました。女坂は紅葉が綺麗で、色々見どころがありました。登りは階段ばかりで勾配も急です。 下りの男坂は石段の石がとても不揃いで、慣れない人は危険なので慎重に下る必要があります。 また、石が濡れているときは要注意。 |
| その他周辺情報 | お店やトイレなど沢山あり、便利です。 |
写真
感想
今年最後の登山は神奈川県大山に決定。
前日夕方、テレビのニュースで紹介したことや
紅葉のライトアップが始まったこともあってか、
沢山の人で賑わっていました。
娘と2人、見どころ満載でほんと楽しめました。
景色は抜群!東京方面、駿河湾からの大山、
そして富士山もバッチリ見えます。
また、バスの方、駐車場の方、お店の方など、
地域の皆さんがホントに親切で、
とても気持ちよい登山となりました。
これで今年の登山は終わりにします。
来年すぐに手術しなくてはならず、
来年もまた登山出来ることを祈願しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する