記録ID: 752661
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								甲信越
						毎年恒例 修行の越後三山(駒ケ岳、中ノ岳、八海山)
								2015年10月27日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 27.8km
 - 登り
 - 3,027m
 - 下り
 - 3,044m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 8:15
 - 休憩
 - 0:10
 - 合計
 - 8:25
 
10:35
															15分
スタート地点
 
						19:00
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					例年と変わらず。良いところもあれば厳しいところも多い。 | 
写真
感想
					今年も修行縦走へ。
なんとか本格的な雪降り前に行けてよかったです。
しかも天気にも恵まれ、(今後はしばらく雨模様)
暑くも寒くもなく、比較的乾いた登山道を快適に歩けました。
スタートが遅くなりましたが、ライトや電池等も持っていったので問題なく下山できました。
鈴をつけていてもクマが怖かったですが(笑)。
暗くなる前に危険箇所を通過できたのが何より。
過去に4回回ってますが、逆回りをしたことがないので次回は反時計回りに行ってみたいと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1902人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								kaise1967
			

							










					
					
		
こんにちは、初めまして。
私は友人とロープウェイを使い、中の岳で1泊して縦走しましたが、それでも辛かったのに、日帰りで下から周回とは、まさしく修行ですね。
コメントありがとうございます。
私も初めて回ったときは、経験者の方と1泊で回りました。
その後、行動力がついたので、今では1日で回るように頑張っています(^_^)
自分と逆回りですが速すぎです…
破線ルート、景色綺麗ですよね。
来年は時計回り回ってみたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する