記録ID: 7531861
全員に公開
ハイキング
近畿
雄鷹台山(ふろしき文鳥と巡るドウダンツツジ並木と赤穂城跡)
2024年11月24日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 256m
- 下り
- 256m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 3:19
距離 8.5km
登り 256m
下り 256m
◆雄鷹台山の前に登った御旅山(ムラサキセンブリ)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7531860.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7531860.html
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ペーロン温泉(相生市那波南本町:750円⇒JAF会員割引650円) |
写真
ふろしき文鳥が酒饅頭、桜餅と栗羊羹を用意してくれました。疫病退散を祈願するアマビエ34号、アマビエ35号と小アマビエのトリオも、豪華なおやつを前に興奮気味。美味しくいただきます。
装備
個人装備 |
ぶらさげリラックマ
|
---|
感想
ふろしき文鳥と行くお山の2座目は雄鷹台山。真っ赤に染まるドウダンツツジの並木道を経て頂上に達すると、こちらも眺望は申し分なく、キラキラと輝く播磨灘が印象的。下山後は赤穂城跡へ足を伸ばし、城内を散策しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する