記録ID: 7550443
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥武蔵
						はんのう・ひだかパンフェスタを楽しみ、奥武蔵自然歩道を歩いて飯能市内へ!+α
								2024年12月01日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 埼玉県
																				埼玉県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:22
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 111m
- 下り
- 117m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 西武池袋線飯能駅ゴール | 
写真
感想
					西武鉄道さんのイベントを歩いてきました。
水が溜まっていた左膝の調子はかなり良くなってきました。
それでも前日にかかりつけの整形外科に行くと、注射(ヒアルロン酸)をしようということになり、打つことにしたので、この日は無理をしないことにしました。
それに、鼠径ヘルニアの調子は相変わらず悪いので、それも併せて山に行くのはやめました。
このイベントは、西武スマイルポイントが30P貰え、Dポイントも50P貰えるので、お得なイベントでした。
お土産に何かパンを買おうかと思いましたが、ほぼすべてのお店が完売状態でしたので、びっくりして諦めました。
(売っているパンをお昼ご飯のあてにしなくて良かったです。)
隣接する日高市のイベントはキッチンカーなども来ていてとても賑わっていました。
飯能市立博物館の特別展「飯能の山をゆく」は前週に参加した日高ツーデーウォークで高麗神社に寄った際に掲示板にポスターが貼ってあったのを見て開催を知りました。
これは行かねば!と思い、このウォーキングイベントに合わせて見に行きました。
山岳紹介というより、奥武蔵の歴史と自然の紹介でしたが、とても楽しめました。
昔小耳に挟んだ「奥武蔵スキー場」の正確な位置が知れたので、うれしかったです。
展示物の撮影は自由でしたので、たくさん撮影してきましたが、いろいろありそうなので、最低限の画像をアップしました。
12月8日(日)まで開催しているので、時間のある方はぜひ行って見てください。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:80人
	
 
						
 
							






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する