記録ID: 7578436
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
破風山の紅葉2024🍁おまけで雀宮公園、中間平緑地公園、栃本関所
2024年12月07日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:16
- 距離
- 37.7km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 786m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 7:13
距離 37.7km
登り 1,226m
下り 786m
14:58
ゴール地点
雀宮公園と中間平緑地公園はログなしです。
| 天候 | 晴れときどきくもり |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
皆野町営駐車場に停めました。トイレあります。付近に自販機もあります。 広い駐車場ですが、下山時はほぼ満車でした。 【雀宮公園】 専用駐車場に停めました。広いです。 https://maps.app.goo.gl/cZwAYbMuUhBNE8MZ8 【中間平緑地公園】 第一駐車場に停めました。ここまでの道は一部細いです。 https://maps.app.goo.gl/DNb2dhToSJCmPWta8 【栃本関所】 以下のGoogleマップリンクあたりの路肩に停めました。ログは歩き始めて数分経ってからONにしました。 https://maps.app.goo.gl/7VJgArPNNYJdWsZ37 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
時計
サングラス
タオル
|
|---|
感想
今年も破風山の紅葉を見に行ってきました。
例年に比べて遅いですが、まだまだ猿岩付近は綺麗でした。
雀宮公園と中間平緑地公園も紅葉が楽しめそうだったので、その後ドライブがてら行ってみました。雀宮公園はどピーク、中間平緑地公園は終わりかけでした。どこもピークのときに来るのはなかなか難しいですね〜。
さらに足を延ばし、奥武蔵秩父ベストハイクのポイントである栃本関所へ。
来年以降、ここから白泰山方面へ歩いてみたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
okei0000







いいねした人