記録ID: 7593551
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢主脈縦走 ギリギリ
2018年09月23日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:11
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,054m
- 下り
- 2,025m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:10
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 11:12
距離 23.2km
登り 2,054m
下り 2,025m
18:31
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
丹沢主脈縦走してきました。
日帰りで縦走するにはギリギリのペース(残り二キロぐらいで日が暮れてしまいました)ですので今後挑戦される方の参考になれば、、という記録です。
焼山登山口へは、新宿駅からJR橋本駅までいってそこからバスで三ヵ木(みかげ)へ。三ヵ木から月夜野行きのバスに乗り、焼山登山口で下車。土日は6時55分発が始発なのでこれに乗れれば7時10分くらいに着きます。
最速だったのはここまでであとはちんたら休憩しながらすすみます。
つらかったのは焼山までの登りと、蛭ヶ岳手前の延々と続く階段。あとは蛭ヶ岳から丹沢山の登り返しでしょうか。
ふらふらになって塔ノ岳に着いた時には、もう登らなくてもいいという喜びに我を忘れて500円もするコーラを一気飲みして後悔しました。
日暮れまでに下山するという目標でしたが間に合わず。
もうすこしトレーニングして体力的に楽にならないと景色とか楽しめず、時間に追われるだけになってしまうなぁと実感しました。
混雑度 ★★★★⭐︎
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する