本日は早朝から担々麺で塩分、水分補給⭐︎体もあたたまります^_^(S)
爺ちゃんは珍しく味噌ラーメン、冬は恋しくなるね( ´艸`)(F)
20
12/21 4:46
本日は早朝から担々麺で塩分、水分補給⭐︎体もあたたまります^_^(S)
爺ちゃんは珍しく味噌ラーメン、冬は恋しくなるね( ´艸`)(F)
今日も何故かヘッデンスタート!!( ´艸`)
明るくなってアイゼンも装着(F)
我々はなぜ、暗い中登るのか…答えはひとつ(^_-)(S)
そらご来光を見るためやろ〜!!って違うか( ´艸`)(F)
9
12/21 6:48
今日も何故かヘッデンスタート!!( ´艸`)
明るくなってアイゼンも装着(F)
我々はなぜ、暗い中登るのか…答えはひとつ(^_-)(S)
そらご来光を見るためやろ〜!!って違うか( ´艸`)(F)
ようやく東の山に朝日が当たってきましたヽ(^o^)丿(F)
しっかし、寒い!お日様のありがたさを感じつつ(S)
9
12/21 7:09
ようやく東の山に朝日が当たってきましたヽ(^o^)丿(F)
しっかし、寒い!お日様のありがたさを感じつつ(S)
積雪期は初めてなので例年との比較はできませんが(F)
私は初めて、FREさんは20年ぶり(´⊙ω⊙`)(S)
7
12/21 7:15
積雪期は初めてなので例年との比較はできませんが(F)
私は初めて、FREさんは20年ぶり(´⊙ω⊙`)(S)
たっぷりのモフモフ雪でイイ〜感じの森♪(F)
雪の中っていつもより静かに感じますよね〜(S)
10
12/21 7:33
たっぷりのモフモフ雪でイイ〜感じの森♪(F)
雪の中っていつもより静かに感じますよね〜(S)
金精山と奥は温泉ヶ岳かな?(F)
12
12/21 7:40
金精山と奥は温泉ヶ岳かな?(F)
いい天気になって良かったね〜ヽ(^o^)丿(F)
私は今年の登り納めなのでよかった!どんなもんじゃい♩(S)
ん?それはこっちのセリフや( ´艸`)(F)
14
12/21 7:47
いい天気になって良かったね〜ヽ(^o^)丿(F)
私は今年の登り納めなのでよかった!どんなもんじゃい♩(S)
ん?それはこっちのセリフや( ´艸`)(F)
弥陀ヶ池へトウチャコ♪(F)
ここで問題。雪山にそぐわない装備があります(・・?)なんでしょう?(S)
31
12/21 7:49
弥陀ヶ池へトウチャコ♪(F)
ここで問題。雪山にそぐわない装備があります(・・?)なんでしょう?(S)
日光白根がドーン!!
雪が付くと迫力あってカッコいいね!!( ゜Д゜)
って、前回は20年前やから全く覚えてへんけど・・・( ´艸`)(F)
20年前ですもんね(*_*)そりゃ忘れますよ笑
先ほどの答えは、ストックのバスケットがない&小さい!でした>_<やっちまいました(S)
念のためワカンも持参!!って伝えたのにあり得ない失敗( ´艸`)(F)
27
12/21 7:54
日光白根がドーン!!
雪が付くと迫力あってカッコいいね!!( ゜Д゜)
って、前回は20年前やから全く覚えてへんけど・・・( ´艸`)(F)
20年前ですもんね(*_*)そりゃ忘れますよ笑
先ほどの答えは、ストックのバスケットがない&小さい!でした>_<やっちまいました(S)
念のためワカンも持参!!って伝えたのにあり得ない失敗( ´艸`)(F)
この先の分岐から右へ回り込んで正面手前の尾根上を登ります(F)
近いような遠いような(S)
13
12/21 8:01
この先の分岐から右へ回り込んで正面手前の尾根上を登ります(F)
近いような遠いような(S)
尾根に登ると絶景がヽ(^o^)丿(F)
26
12/21 8:22
尾根に登ると絶景がヽ(^o^)丿(F)
猫耳ちゃんの燧ケ岳♪(F)
猫耳とはよく言ったものです。確かに(´ー`)(S)
32
12/21 8:22
猫耳ちゃんの燧ケ岳♪(F)
猫耳とはよく言ったものです。確かに(´ー`)(S)
左奥には美しい荒沢岳♡(F)
あの稜線を歩いたのは好青年だった弱冠20歳の秋・・・
sadoさん、来年は47年振りに裏越後三山に行くよ!!(F)
あいあいさーp(^_^)q毎年どこかしら目標欲しいですよね!(S)
37
12/21 8:22
左奥には美しい荒沢岳♡(F)
あの稜線を歩いたのは好青年だった弱冠20歳の秋・・・
sadoさん、来年は47年振りに裏越後三山に行くよ!!(F)
あいあいさーp(^_^)q毎年どこかしら目標欲しいですよね!(S)
平ヶ岳♪(F)
23
12/21 8:22
平ヶ岳♪(F)
愛しのアイコマ〜三岩岳♪
sadoさん、ここの積雪期限定コースも来年行くよ〜!!(F)
あいあいさー!来年の目標!楽しみ♩(S)
20
12/21 8:23
愛しのアイコマ〜三岩岳♪
sadoさん、ここの積雪期限定コースも来年行くよ〜!!(F)
あいあいさー!来年の目標!楽しみ♩(S)
朝日が当たるとやっぱり暖かいね(F)
日陰&強風で冷え切った体が生き返ります⭐︎(S)
9
12/21 8:25
朝日が当たるとやっぱり暖かいね(F)
日陰&強風で冷え切った体が生き返ります⭐︎(S)
五色沼も見えたよ〜ヽ(^o^)丿(F)
いい雰囲気ですなぁヽ(´▽`)/(S)
17
12/21 8:27
五色沼も見えたよ〜ヽ(^o^)丿(F)
いい雰囲気ですなぁヽ(´▽`)/(S)
奥にはカッコいい女峰山♪(F)
変態sadoさん、男体山の対語とちゃうから間違えたらアカンで〜( ´艸`)(F)
それは変態FREさんにそっくりお返しいたします(^_-)(S)
これこれ、一緒にせんといてや〜( ´艸`)(F)
25
12/21 8:27
奥にはカッコいい女峰山♪(F)
変態sadoさん、男体山の対語とちゃうから間違えたらアカンで〜( ´艸`)(F)
それは変態FREさんにそっくりお返しいたします(^_-)(S)
これこれ、一緒にせんといてや〜( ´艸`)(F)
至仏も真っ白だね♪(F)
真っ白な尾瀬の山って初めてみたかも(S)
21
12/21 8:34
至仏も真っ白だね♪(F)
真っ白な尾瀬の山って初めてみたかも(S)
さあ、あの頂きへ!!(F)
にしても、めちゃめちゃ急登ですな>_<(S)
9
12/21 8:38
さあ、あの頂きへ!!(F)
にしても、めちゃめちゃ急登ですな>_<(S)
絶景を背にピース!!(F)
その顔に余裕なし!きっつかった!(S)
22
12/21 9:03
絶景を背にピース!!(F)
その顔に余裕なし!きっつかった!(S)
男体山と中禅寺湖も見えてきたよ〜ヽ(^o^)丿(F)
素晴らしい景色⭐︎寒さでガタガタ((;゜Д゜)))(S)
16
12/21 9:04
男体山と中禅寺湖も見えてきたよ〜ヽ(^o^)丿(F)
素晴らしい景色⭐︎寒さでガタガタ((;゜Д゜)))(S)
日光ファミリー御一行様♪(F)
お初にお目にかかります!(S)
15
12/21 9:05
日光ファミリー御一行様♪(F)
お初にお目にかかります!(S)
左上から一旦下って手前へ登り返します(F)
14
12/21 9:09
左上から一旦下って手前へ登り返します(F)
青空と雪のコントラストにピース(^^)v(S)
10
12/21 9:07
青空と雪のコントラストにピース(^^)v(S)
日光白根山へトウチャコ♪
雪煙が舞ってますが、中禅寺湖の向こうには筑波山♪(F)
22
12/21 9:14
日光白根山へトウチャコ♪
雪煙が舞ってますが、中禅寺湖の向こうには筑波山♪(F)
撮影に夢中なFREさんをパシャリ^_−☆(S)
あら、いつの間に( ´艸`)(F)
19
12/21 9:13
撮影に夢中なFREさんをパシャリ^_−☆(S)
あら、いつの間に( ´艸`)(F)
sadoさん、初登頂おめでとう!!(F)
100名山一座ゲット!(S)
49
12/21 9:22
sadoさん、初登頂おめでとう!!(F)
100名山一座ゲット!(S)
避難小屋方向へ下っていくと(F)
13
12/21 9:32
避難小屋方向へ下っていくと(F)
右手には真っ白な谷川連峰♪(F)
雪の谷川も行きたい!(S)
ほな、1月にね( ´艸`)(F)
16
12/21 9:31
右手には真っ白な谷川連峰♪(F)
雪の谷川も行きたい!(S)
ほな、1月にね( ´艸`)(F)
強風で雪煙が舞います(F)
キラキラと幻想的でしたね⭐︎⭐︎(S)
21
12/21 9:33
強風で雪煙が舞います(F)
キラキラと幻想的でしたね⭐︎⭐︎(S)
五色沼と女峰山♪(F)
女峰山!間違えません!(S)
男体山って言った後はつられて対語が出そうになるから気を付けて( ´艸`)(F)
15
12/21 9:35
五色沼と女峰山♪(F)
女峰山!間違えません!(S)
男体山って言った後はつられて対語が出そうになるから気を付けて( ´艸`)(F)
日光の山々と美しい中禅寺湖を正面に(F)
14
12/21 9:36
日光の山々と美しい中禅寺湖を正面に(F)
こんな急坂をモフモフ下ります(F)
今日はそのモフモフに苦しんでます>_<(S)
10
12/21 9:54
こんな急坂をモフモフ下ります(F)
今日はそのモフモフに苦しんでます>_<(S)
ダケカンバ林も新雪モフモフ
ストックにスノーバスケットを付けてこなかったたsadoさんは体が左右に揺れます( ´艸`)(F)
どこまでもズブズブと刺さるストック…甘くみてました(T_T)(S)
11
12/21 10:03
ダケカンバ林も新雪モフモフ
ストックにスノーバスケットを付けてこなかったたsadoさんは体が左右に揺れます( ´艸`)(F)
どこまでもズブズブと刺さるストック…甘くみてました(T_T)(S)
日光白根ブルー(F)
めちゃ、綺麗♩(´ー`)(S)
16
12/21 10:03
日光白根ブルー(F)
めちゃ、綺麗♩(´ー`)(S)
左右に体を揺らしながら避難小屋へ( ´艸`)(F)
やばいくらい呼吸が乱れ苦悶の表情、見せられません笑(S)
8
12/21 10:15
左右に体を揺らしながら避難小屋へ( ´艸`)(F)
やばいくらい呼吸が乱れ苦悶の表情、見せられません笑(S)
五色沼へトウチャコ♪(F)
8
12/21 10:34
五色沼へトウチャコ♪(F)
左手には美しい日光白根♪(F)
8
12/21 10:34
左手には美しい日光白根♪(F)
先行者が全員沼の上を歩くので(F)
かなりビビってます(S)
18
12/21 10:37
先行者が全員沼の上を歩くので(F)
かなりビビってます(S)
ビビってたsadoさんも後を追います( ´艸`)(F)
落ちたらFREさん助けてね!怖いよー>_<(S)
16
12/21 10:41
ビビってたsadoさんも後を追います( ´艸`)(F)
落ちたらFREさん助けてね!怖いよー>_<(S)
五色沼を渡り終えると登り返しが待っててメッチャ疲れたね(;'∀')(F)
とりあえず何も考えないようにして歩きますが…キッつ(S)
13
12/21 10:44
五色沼を渡り終えると登り返しが待っててメッチャ疲れたね(;'∀')(F)
とりあえず何も考えないようにして歩きますが…キッつ(S)
ようやく弥陀ヶ池へ戻ってきました(F)
ヘロヘロでただいま(O_O)(S)
8
12/21 11:09
ようやく弥陀ヶ池へ戻ってきました(F)
ヘロヘロでただいま(O_O)(S)
弥陀ヶ池も池の上を歩いてきましたが最後は靴がちょっと沈んビビったね( ´艸`)(F)
ほんと、めちゃビビりましたよ!(S)
赤城の大沼で片足ドボンしたことを思い出したよ( ´艸`)(F)
10
12/21 11:14
弥陀ヶ池も池の上を歩いてきましたが最後は靴がちょっと沈んビビったね( ´艸`)(F)
ほんと、めちゃビビりましたよ!(S)
赤城の大沼で片足ドボンしたことを思い出したよ( ´艸`)(F)
爺ちゃんは今日も腿が攣ってドーピング(;'∀')
「ツゥラン」って既に攣ってんやけどね( ´艸`)(F)
本来は事前服用→やっぱり攣るっていうお約束笑(S)
13
12/21 12:08
爺ちゃんは今日も腿が攣ってドーピング(;'∀')
「ツゥラン」って既に攣ってんやけどね( ´艸`)(F)
本来は事前服用→やっぱり攣るっていうお約束笑(S)
今日もsadoさんを待たせてしまいました( ´艸`)(F)
落としたちっちゃいバスケットを捜索してました。なかったけど(T_T)(S)
8
12/21 12:37
今日もsadoさんを待たせてしまいました( ´艸`)(F)
落としたちっちゃいバスケットを捜索してました。なかったけど(T_T)(S)
菅沼登山口へ無事帰還、お疲れちゃん♪(F)
9
12/21 12:41
菅沼登山口へ無事帰還、お疲れちゃん♪(F)
FREさんお疲れ様!(S)
お疲れちゃん♪(F)
19
12/21 12:40
FREさんお疲れ様!(S)
お疲れちゃん♪(F)
温泉の後はいつものラーメン!とりあえず二人とも大盛りで!(S)
田園プラザ川場の「麺屋 川匠」さんで「中華そば 全部入り」、もちろん大盛( ´艸`)(F)
39
12/21 14:57
温泉の後はいつものラーメン!とりあえず二人とも大盛りで!(S)
田園プラザ川場の「麺屋 川匠」さんで「中華そば 全部入り」、もちろん大盛( ´艸`)(F)
下山後は水分・塩分補給が欠かせません( ´艸`)(F)
そのとーり!笑(S)
15
12/21 15:08
下山後は水分・塩分補給が欠かせません( ´艸`)(F)
そのとーり!笑(S)
女体山というネーミングは艶かしくて惹かれますが、ここは女峰山で我慢しておいてください。
最高のお天気でしたね♪
早速の食いつき、ありがとうございます
そ、そ、そんな・・・オブラートを楽しんでるのに相変わらずせっかちですな
予想はしてましたが、やっぱり、がんこ師匠も変態ですな
先週の四阿山は夜明け前は一番乗りだったのに、ここは車の多さにびっくりしました( ゚Д゚)
毎度コメントありがとうございました〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する