記録ID: 762508
全員に公開
ハイキング
甲信越
大菩薩嶺
2015年11月07日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 491m
- 下り
- 479m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 4:50
距離 8.7km
登り 491m
下り 495m
12:48
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大菩薩ライン(411号)から201号へ右折します。右折個所を見逃し、一度そそまま北上してしまいました... |
コース状況/ 危険箇所等 |
道に迷うな個所はなし。 唐松尾根は少し急です。 |
その他周辺情報 | 寄りませんが、「大菩薩の湯」が近くにあります。目立ちます。 |
写真
感想
久しぶりの山登り。
前日までは秋日和の好天が続いていましたが、今日の天気は下り坂...
大菩薩峠からの富士山を楽しみにしていましたが残念ながら富士山は雲の中。
登山道は歩きやすく、百名山だけあってたくさんの登山客で賑わっていました。
2ヶ月ぶりの登山でしたがやっぱり山は良いなと実感。
気持ちが良い。
冬の季節も近づいてきました。
凍える空気の中の登山が待ち遠しい今日この頃です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する