記録ID: 7636415
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
紀見峠〜当麻寺
2024年12月29日(日) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:21
- 距離
- 33.6km
- 登り
- 2,042m
- 下り
- 2,186m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:14
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 11:07
距離 33.6km
登り 2,042m
下り 2,186m
17:06
ゴール地点
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
金剛山は800m以上でチェーンスパイクを使用。大和葛城山はスパイクなしでも歩けました。 |
| その他周辺情報 | 年末ということもあって、ハイカーは少なかった。 |
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
|---|
感想
今年最後のトレイニング目的のハイク🏋️♂️。出発時はヘッドライトを使用したけど、日が暮れる前に山から降りることを目標に歩きました😤。なんとか目標を達成したけど、足🦵は限界😵。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
トレイルラン
葛城高原・二上山 [日帰り]
二上神社口〜二上山〜岩橋山〜大和葛城山〜水越峠〜金剛山〜中葛城山〜千早峠〜行者杉〜杉尾峠〜天見道〜天見駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ランラン















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する