記録ID: 76551
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
開聞岳
2010年05月08日(土) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 806m
- 下り
- 823m
コースタイム
ふれあい公園管理棟10:10-<早歩き>- 11:54開聞岳山頂(昼食)12:30-14:00ふれあい公園管理棟ー砂蒸し浴
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
撮影機器:
感想
体力に任せて一気に登った。
一時間弱登頂は、山登りのなかで最短かもしれない。
開聞岳はその秀麗な姿のうちに哀しい記憶を秘めている。
前の戦争で本土最南端の知覧特攻基地より、
千人を超える多くの若者が開聞岳を目印に出撃し
”祖国よさらば”と言い残し帰らぬ人となった。
遺族や鎮霊のために登山する人もいる。
山頂では節度を持った行動をしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人
きみどり











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する