記録ID: 7668716
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								甲信越
						大川入山2024_02_03 快晴だったが、冬靴は重かった
								2024年02月03日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:52
 - 距離
 - 10.9km
 - 登り
 - 964m
 - 下り
 - 973m
 
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 
写真
感想
					車移動もほどほどで、雪も少し味わえそうということで、大川入山を選択した。
 自宅を4:30頃に出発した。駐車場を通り越してしまってロスし、予定より30分以上遅れて歩き出した。しばらく歩いてから、凍結をみてチェーンスパイクを着ける。横岳からアップダウンが少しある。冬靴は久しぶりでチェーンスパイクを着けているものだから、歩きにくく足が痛くなってくる。時間が経つにつれて雪が解けて柔らかくなり、なかなか足が進まない。山頂直前では何度も立ち止まって、息を整える。ようやくたどり着いた山頂からは、中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳、御嶽山、乗鞍岳が望める。ほんとうに良い天気だ。多くの人がランチを楽しんでいる。下りも長そうなので、眺めを惜しみながら山頂を後にする。靴底が固く足に当たり、結構痛い。なんとか計画した時間に駐車場に着いた。
 雪は所々でアイゼンを着けるほどでもないかと思ったが、かえってアイゼンを着けた方が楽だったかもしれない。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:27人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する