記録ID: 7669962
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥秩父
						城峯山ー鐘掛城址(宇那室から)
								2025年01月05日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:38
 - 距離
 - 8.2km
 - 登り
 - 671m
 - 下り
 - 678m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:42
 - 休憩
 - 0:57
 - 合計
 - 3:39
 
					  距離 8.2km
					  登り 671m
					  下り 678m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					関東ふれあいの道なので表記バッチシ、整備も抜群? 落木が多い。 徒渉4ヶ所ありますが、楽々通過。  | 
			
写真
感想
					・風のない快晴のこの日、以前からワイフの要望であった城峯山へ向かうこととした。
・秩父方面からも考えたが、アプローチが長いので宇那室から登ることとする。
・関東ふれあいの道なので道はしっかりしていて、崩落箇所もしっかり補修済み、伐採地付近もしっかりと注意表記がしてある。
・久々の城峯神社は静かで神々しく展望を楽しむ。
・将門の隠れ岩は以前登ったことありましたが、西上州の神曰く「妙義かそれ以上の難度」、正月空けたばかりなので私も登らないこととしました。
・城峯山の鉄塔からの展望は北側が樹木が伸びてしまっていて乏しいものの、上信・上武国境の山々が見られ、他の登山者も見とれていました。
・鐘掛城も展望が乏しいものの軽々と辿れる。
・石間峠からは下降点までショートカット旧峠道が残っていました。使わない手はありません。
・静かな正月明け、ノンビリと城峯山を辿れました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:160人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する