記録ID: 7682111
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
快晴の八ヶ岳
2025年01月10日(金) 〜
2025年01月11日(土)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:29
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,173m
- 下り
- 1,146m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 4:10
距離 5.4km
登り 764m
下り 247m
天候 | 1日目:曇りのち晴れ、風強し 2日目:快晴、風弱し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
絶対に晴れるであろうウィークデー、
休みを取って冬の天狗岳と硫黄岳に登ってきました。
昨年のフラストレーションを一掃する八ヶ岳ブルー
最高の山登りをスタートしました。
今年もよろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
根石山荘すっかり新しくなりましたね。
私はここに確か2回泊まっていますが一度は小屋番さんと二人きりでストーブのそばで夕食を食べました。
もう一度は翌覚えていませんが何人か泊まっておられて風呂に入りました。
当時は飾りのない殺風景な小屋でした。
このちんさんの冬の八ヶ岳は続いていますね。
私はずっと行っていなくてもう岳孝さんにも忘れられてしまったかと。
八ヶ岳開山祭と冬の夏沢鉱泉は年間行事みたいになりました。
初日、絹川さんも夏沢に来られてて、年始の挨拶することができました。
hakkutuさんも精力的にたくさん歩いておられるようなので、
今年は八ヶ岳で集合出来たらいいですね!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する