記録ID: 7685793
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦
【房州アルプスを往復(無実山・志駒愛宕山)】《「東京発日帰り山50」完了》
2025年01月11日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 595m
- 下り
- 601m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:16
12:52
38分
梨沢公民館駐車場
15:00
15分
林道保田見線折り返し地点
15:15
33分
内台十字路
17:08
梨沢公民館駐車場
天候 | ![]() ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
![]() ![]() ![]() https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-11424 |
写真
感想
●昨年10月から
栃木→福島→東京→長野→群馬→静岡/山梨→神奈川→
群馬→神奈川→東京→埼玉→山梨→山梨→神奈川→静岡
の山々を歩いて来ていますが
最近、千葉や茨城の方に行っていないなあ・・・
●ということで
この日は、高鶴山、大日山、房州アルプス(無実山)
を歩いてみようと思い立ち
久しぶりにアクアラインを通って
千葉方面にでかけてきました。
本レコは、この日最後の房州アルプスのものです。
●当初、梨沢公民館駐車場から
三浦三良山から左に回るか
それとも先に無実山を通って
右に回るか考えたのですが
後者を選択
ところが房州アルプスを
考え事をしながら歩いていたら
あっという間に終わってしまい
無実山の山頂はスルー・・・
その先の林道を少し進んだものの
無実山のピークがどこだったか
気になり、結局戻ってきちんと
頂上を確かめることにしました
●ですので、結果として
「房州アルプスを往復」したことになり
行きにうっかり分岐を見過ごして
しまった志駒愛宕山にも
寄ってから戻ることができました。
●ところで房州アルプスはどうだったか?
と問われたら、私個人としては
結構いい山・歩き易い登山道で
展望も良く、結構気に入りましたよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人