記録ID: 7690765
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
巳年なので蛇つながりで黒斑山~蛇骨岳
2025年01月12日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 592m
- 下り
- 593m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 4:51
距離 8.0km
登り 592m
下り 593m
天候 | 晴れ→薄曇り→曇り→小雪が舞う |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
少し下の駐車スペースに駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全面圧雪 雪質はパウダースノー 黒斑山~蛇骨岳 林の中を通ったり、トラバース気味に歩く箇所あり、あまり谷側に寄ると落ちる可能性アリ すれ違いには注意が必要 |
その他周辺情報 | 高峰高原ホテル コマクサの湯 1000円 露天なし 大きめのガラスで佐久平と八ヶ岳がよく見える 湯船一つ ジャグジーなし |
写真
撮影機器:
感想
結構人が入っていました。
100人はいたんじゃないかと思います。
足元はアイゼンが多かったです。60%?
チェーンスパイク。40%?
個人的にはチェーンスパイクで十分だと思います。
2人ほどスノーシューを見ましたが、登山道は踏み固められているのでそこまて必要はないとおもいます。
黒斑山~蛇骨岳の間は道幅が狭い上にトラバースなので谷側に寄りすぎると落ちます。⚠️
蛇骨岳には20名ほどいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する