記録ID: 8958690
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
大逆転の浅間外輪山!ゴールドは終わったのか…?
2025年11月18日(火) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 904m
- 下り
- 910m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 5:47
距離 11.1km
登り 904m
下り 910m
5:05
2分
スタート地点
10:55
ゴール地点
| 天候 | 晴れーガスー曇りー小雪 スタート -3℃ 朝トーミ -7℃ 帰りトーミ -5℃ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
早朝-3℃、本日は凍結無し 高峰高原ホテルの駐車場をお借りする ビジターセンターは駐車場入口も早朝はあいていない 高峰高原ホテルの外トイレ使用可 自動販売機あり |
| コース状況/ 危険箇所等 |
【11/18現在 個人的感想】 よく整備されていて歩きやすい スタートから全体的に薄っすら雪がのっていた。 |
| その他周辺情報 | 温泉 ソフトクリーム |
写真
感想
土日山に行けなかったなぁ…
今日、代休をもらった!
遠出する気力無し、天気微妙、それでもいっか、山へ行こう。ホームと言いながら1年ぶりのお山へ!
久しぶりにカモシーと見つめあった!
冬を感じた!
真っ白からの景色に感動した!
山飯が旨すぎた!
コーヒーが天才的だった!
山に行けて良かった!
いつも思う
距離、標高差、荷物の重さ等々、私にはこのくらいがちょうどいい。これ以上は無理しているのは内緒…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
imoimoko










今朝ちょうど2回目の冠雪したところでしょ。良いタイミングで登れて良かったね😁
鋸岳の元気イモ子の写真が素敵
見てるだけで声が聞こえてきそう笑
雪降ったんだ〜と思った!
まだまだ足りないけど、一気に雪深くなるよね!秋〜冬って下界もそうだけど、ちょうど良い時期短い。
「コールド」、パクろうかと思ったけどやめた🤣真っ白、最高、微妙、全部見れたから楽しかったよー!
スタート良い感じだったのに
あっという間に予報通りかよ😢
カモッシーの縄張りに熊の足跡かぃ
今年になって一度も足跡も見てないわたし
山には食べる物ないから下界に居ると思い込んでるけど、間違いか…
モコちゃんあまり美味しい匂い背負ってると
背後からザック取られるよ
気を付けてね
旨いコーヒーかぁ〜
ご馳走さま 😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する