記録ID: 7690860
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
米山 〜小村峠最終除雪地点より往復
2025年01月12日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:05
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,257m
- 下り
- 1,256m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
1/13 昼の0時、にっぽん百低山 米山・新潟 放映(BS NHK)(再放送)
ということで、米山へ。
1/10放映を見たが、米山駅が紹介されたのでそのまま大平コースへ行くかと思ったが下牧コースへ移動した。米山のコースを知らない人が見たら勘違いしそう。
番組を見ていると柏崎より上越側の方が信仰が深い訳を始めて知った。
過去ログ「米山 〜密蔵院より古道を辿る」に米山の由来を写真に撮ってあります。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3321569.html
積雪期の小村峠ルートは今回で2回目で、4年前GT3放映の時も小村峠から登っていた。https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2937535.html
もう少し青空が欲しかったが、冬の新潟、贅沢は言えない。
重めのパウダーラッセルから徐々に軽くなり、雪原からリッジまでバリエーション豊富なルートを存分に楽しめた。
インスタ
https://www.instagram.com/tom57yama/
メモ
計画 10H
水分 0.7ℓ/1.3ℓ(コーヒー、水、野菜ジュース)
ゼリー 1個/2個(計0.18ℓ)
食料 パン 3/3個、プロテインシリアル
SCARPA RIBELLE HD(靴下2重)、スノーシュー、12本アイゼン(登り山頂下〜下り熊野権現直下まで使用)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する