記録ID: 7691463
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
日立アルプス(茨城県の山6座)
2025年01月12日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:09
- 距離
- 30.0km
- 登り
- 1,119m
- 下り
- 1,279m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:51
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 10:40
距離 30.0km
登り 1,119m
下り 1,279m
7:04
5分
スタート地点
17:44
ゴール地点
天候 | くもり、ときどき雨や雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/CpThkjNe7oc54Srh6 吉田正音楽記念館:もう一台の車停めたゴール地点 https://maps.app.goo.gl/3fLz9r2o2BJqLgfc7 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている、小さい別れ道がちょいちょいある。 |
その他周辺情報 | 東海パーキングエリア(上り線)フードコート:下山して飯食ったとこ、レバニラ超絶旨し! https://tabelog.com/ibaraki/A0805/A080501/8010893/ |
写真
感想
日立育ち日立在住の文さんに案内していただきました。
去年の4月頃に屋久島ツアーで一緒で、同郷ということで話が弾みツアー後もやり取りさせていただき今回連れてってくださいました。
あいにく天気には恵まれず…ここのとこ晴れるのが当たり前で、久しぶりの悪天に見舞われ「あー…こんな感じだっけな…」と思い出し鬱みたいでしたけど、いつも文さんは話題大豊作で楽しく歩けました。
日立アルプス。かなり舐めてて…結構歩くのね、、かなりハードル下げて臨んだためか堪えました(泣)
日立市はお袋の故郷、祖父母のお墓、兄の大学だったりと何かと縁多き地で子供の頃から毎年のように来てるのに山は初めてでした、今度は天気良いとき来よう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日の朝、高鈴山の天気予報を見たら雪の予報が出ていたので、寒いんだろうなと思っていましたが、雪降ってたんですね。😰
代表写真の登山道良い景色ですよね。以前行った時綺麗な登山道だと思いました。
どうせ降るならドカ雪なら、それはそれで面白かったんだろうけど…かすけさんはキレイに煙突見たのでしょう、うらやまです(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する