記録ID: 7693928
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
城山・発端丈山
2025年01月13日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 555m
- 下り
- 588m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:30
距離 8.2km
登り 555m
下り 588m
11:42
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
運賃490円。 帰り:伊豆箱根バス伊豆三津シーパラダイス乗車、伊豆長岡駅下車。運賃460円。 伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅乗車、三島駅下車。運賃360円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
発端丈山から長浜へ下る登山道は急な下り坂です。 注意が必要です。 |
写真
長浜バス停に到着
13分前にバスが発車してしまい47分待ちになったため、ここから10分歩いたところにある伊豆三津シーパラダイスまで行きました。5分と待たずに伊豆長岡駅行きのバスがあったため乗車しました。
13分前にバスが発車してしまい47分待ちになったため、ここから10分歩いたところにある伊豆三津シーパラダイスまで行きました。5分と待たずに伊豆長岡駅行きのバスがあったため乗車しました。
感想
今日は6時30分過ぎ自宅から富士山を見た時に、雲がなく風も吹いていないため、発端丈山に登れば綺麗な富士山の景色が見られると思い、城山と発端丈山に登ることにしました。
葛城山を含めて伊豆三山ですが、葛城山は入山料2500円かかるため、2山にしました。
歩きながら富士山に雲がかからないか確認し、城山を経て発端丈山に到着しました。
下山は分岐で長浜口方面に向かい、分岐から少し下ったところの駿河湾・淡島・富士山の絶景を見ることが出来てよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する