ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7694089
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

古賀志山〜御嶽山 猪落から↑直登コースで下山↓

2025年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:11
距離
2.6km
登り
262m
下り
265m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:11
休憩
1:02
合計
2:13
距離 2.6km 登り 262m 下り 265m
10:00
12
スタート地点
10:12
10:15
8
10:23
1
10:24
10:28
0
10:28
10:30
6
10:36
10:41
2
10:43
10:55
6
11:00
11:01
6
11:07
11:12
0
11:12
11:30
2
11:32
6
11:38
11:51
22
12:12
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
本日は猪落!いってきます
2025年01月13日 09:58撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9
1/13 9:58
本日は猪落!いってきます
木漏れ日が気持ちよい南コース階段
2025年01月13日 10:02撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
1/13 10:02
木漏れ日が気持ちよい南コース階段
抜ける青空が気持ちよい
2025年01月13日 10:10撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
6
1/13 10:10
抜ける青空が気持ちよい
猪落は左へ
2025年01月13日 10:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
1/13 10:11
猪落は左へ
猪落を下から
2025年01月13日 10:17撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
1/13 10:17
猪落を下から
ここからあがるようです
2025年01月13日 10:19撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
6
1/13 10:19
ここからあがるようです
いい眺め♪
2025年01月13日 10:21撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10
1/13 10:21
いい眺め♪
2025年01月13日 10:26撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9
1/13 10:26
トラバース
2025年01月13日 10:26撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
1/13 10:26
トラバース
横は絶壁
2025年01月13日 10:28撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
1/13 10:28
横は絶壁
2025年01月13日 10:28撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
1/13 10:28
あがってきたところ
2025年01月13日 10:34撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
6
1/13 10:34
あがってきたところ
到着〜
2025年01月13日 10:35撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8
1/13 10:35
到着〜
古賀志山大神さま
2025年01月13日 10:44撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
6
1/13 10:44
古賀志山大神さま
加波山 筑波山
雲海がかかってます
2025年01月13日 10:46撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10
1/13 10:46
加波山 筑波山
雲海がかかってます
コーヒータイム
もめん弥さんのぼくポチ
栃木のかわいいわんこ銘菓
2025年01月13日 10:50撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10
1/13 10:50
コーヒータイム
もめん弥さんのぼくポチ
栃木のかわいいわんこ銘菓
富士山!
2025年01月13日 10:51撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9
1/13 10:51
富士山!
ツヤツヤなイワカガミの葉
お花の時期が楽しみ
2025年01月13日 10:55撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9
1/13 10:55
ツヤツヤなイワカガミの葉
お花の時期が楽しみ
御嶽山へ
2025年01月13日 11:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
1/13 11:04
御嶽山へ
到着
2025年01月13日 11:07撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10
1/13 11:07
到着
先日歩いた稜線、中岩、赤岩山
2025年01月13日 11:13撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8
1/13 11:13
先日歩いた稜線、中岩、赤岩山
パラグライダーが飛んでる!
2025年01月13日 11:13撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9
1/13 11:13
パラグライダーが飛んでる!
2025年01月13日 11:16撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
1/13 11:16
男体山ファミリー
2025年01月13日 11:21撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10
1/13 11:21
男体山ファミリー
古賀志山
2025年01月13日 11:38撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8
1/13 11:38
古賀志山
富士山!
2025年01月13日 11:43撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
1/13 11:43
富士山!
帰りは直登コースで
2025年01月13日 11:50撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
6
1/13 11:50
帰りは直登コースで
2025年01月13日 11:59撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
1/13 11:59
安定のおいしさ観音そば
並盛は2段です
2025年01月13日 12:34撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
11
1/13 12:34
安定のおいしさ観音そば
並盛は2段です
撮影機器:

感想

赤岩山翌日の筋肉痛がすっかりよくなったので、気になっていた猪落コースで再び古賀志山へ。
眺めよく気持ちよく歩けました🎵

古賀志山大神で小休憩、筑波山方面雲海がかかっていてきれいでした🎵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

お疲れ様です♪
古賀志山はコースがバリエーション豊かで飽きないですよね!
猪落!今度はクライミングでお願いします😆
2025/1/16 12:50
いいねいいね
1
あぼさん、こんばんは🌛
コメントありがとうございます😊

古賀志山、バリエーションとても豊富でいろいろ楽しめますよね👍😉🎵

去年滝コースからイン、岩下道なるところから帰ろうとして、岩岩した崖下あたりまで行ったのですが草が生い茂っていて道不明瞭で引き返しました。

見あげたらすごい崖😲
それが猪落と、今回はじめて合点しました!

眺めよい崖の下覗き込んだら、松の木にだらりと長いロープが垂れ下がっていましたよ😱

岩山のあの猿岩下りたチャレンジャーあぼさん!どーぞどーぞww🤚😂
2025/1/17 18:38
いいねいいね
1
完全にコガシーマジックにかかっていますね😂

しかし恐るべしコガシー…
低山とは思えぬ眺望とバリエーションと道の数々ですw

筋肉痛もう治ったんですか😲!?
お…お若い…
私なんて鉢岡マウンテンの余韻がまだ残ってますよwww

お疲れ様でした🙏
2025/1/16 17:14
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん

先日の赤岩山縦走、御嶽山〜岩場鎖場多め..というか全部ソレwで、久しぶりに筋肉痛になりました

翌日は温泉にいき、露天に浸かりながらも「今度はあのルートから登ってみよう」などと考えてました😂

温泉効果ですっかりよくなり、
さっそくコガシーへ行ってきましたよ🎵

低山とは思えない眺望、ルートもバリエーションも豊かで、またいろいろ開拓したくなる..これぞ、コガシーマジックw
はい、完全にかけられております🤣

今回も楽しいルートでした🎵
で、またもや行きそうな予感(笑)

鉢丘マウンテン、あの距離であのハイスピード、凄いですね!
新ワザですか?🤣競歩並みw

(日)までに完全チャージ💪できますように🎵

いつもコメントありがとうございます😊🙏
2025/1/18 0:35
いいねいいね
1
saraさん こんにちは😃

眺めの良い 私も好みのコース✨
お疲れ様でした。
ししおとし? 猪が落ちたのでしょうか🧐

で、がんこ職人が作る ぼくポチ😍🤩
千匹に一匹の まゆげポチ✨
買ってみようかな〜。
2025/1/16 19:01
いいねいいね
1
marin412さん、こんばんは😃

猪落〜ししおとし〜と呼ぶそうで、名前の由来通りに猪も落ちるほどの切り立った岩壁

崖下から直に登るありえへんクライミングルートはスルー😁、ハイカールートで岩場アスレチック楽しんできましたよ
marinさんも高いところお好きですね🎵
とても高度感あって、眺望よかったです😃

「まゆげポチ」よくご存知で👍😄
1000匹に一匹とは!
入ってたら相当ラッキー✨

HPみたら、全国店鋪で売ってるみたいで驚き♪香川県高松にもありました

かわいくておいしいので機会ありましたらぜひ🐶

ココア味のクロも気になる〜
その名も「おらクロ」😂

いつもコメントありがとうございます🎵
2025/1/18 18:04
いいねいいね
1
saraさん、こんにちは🎶

おお、古賀志山の難易度高い方、次々と....すごい✨

猪落、私まだ歩いたことないのですが、眺望すごいいいですよね〜✨
一度行ってみたいのですが、まずは登りからだな〜😄

直登コースは、去年下りで使いましたが、
足が届かない段差があって、先に降りたほっしーに、後ろからもう少し左、とか声かけてもらってやっとこさおりました😄
そこをあっさり二枚で終わらせるsaraさんが眩しいわ〜✨

でも古賀志山ってほんといろいろと楽しめていいですよね🎶
ダムに水が張ったら行かないと!!!!!

今朝は寒かとですね〜😨
山とかスキー場の寒さは、なぜか耐えられるのに、
普段の下界の寒さはダウンもこもこでも寒いのはなぜでしょ😄
明日はまたスキーかな?
どうぞ楽しい週末をお過ごしくださいね〜💓
2025/1/17 8:00
いいねいいね
1
かやまる@kayamaruさん、こんばんは🌛

またまた古賀志山行ってきました😃

いろんなコース、バリエーションもあり、奥深いですよね!

以前山頂から猪落を見に行ったことがあり、下を覗き込んだら切り立った崖!
崖か岩の名前だとおもっていたら、そこにルートがあると知り気になっていました😁

私は高いところが大好きで、相棒さんはあまり得意でないのですが😅
先日の赤岩山縦走からはやや関心がでてきたようです🙌

隊長さんほっしーさんコロちゃんの猪落編youtube予習でみて、ルート参考にさせていただき、とても助かりました🎵

高度感あって爽快そしてアスレチック♪
このルートをコロちゃんも歩いたんだなぁ〜♪すごいなぁ♪とおもいました😄😄🐶

直登コース下り編も楽しく拝見しました☆
かやまるさんもわんちゃん達も皆さんすごいですね!
わいわいドキドキ楽しい思い出になりましたね🎵

春にはダムに水が張られるでしょうか☆
逆さ古賀志に、桜の水鏡、きれいだろうなぁ〜
いまから楽しみですね🤗

一段と寒くなりました
ほんと、山やスキー場と下界では、寒さの体感ちがいますよね

体動かすと代謝あがって内側からポカポカ
🔥

今、こたつでジンジャーミルク飲みながら湯たんぽ猫抱っこしながらポカポカ🐱
なかなか動けません(笑)

いつもコメントありがとうございます😊🙏🎵
2025/1/19 21:02
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら