記録ID: 769471
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
須磨アルプス おらが茶屋にカレーを食べに行き隊
2015年11月22日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 524m
- 下り
- 493m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
須磨浦公園スタート。
ここから、宝塚をめざしまーっす!!!!
って、んなわけない。目指すは、おらが茶屋。
友人と、おらが茶屋のカレーが食べたいって、話になったのだ。私だけ仕事で1時間出発遅くなってしまった。
と、いうわけで…友人を追いかけていくよー
ここから、宝塚をめざしまーっす!!!!
って、んなわけない。目指すは、おらが茶屋。
友人と、おらが茶屋のカレーが食べたいって、話になったのだ。私だけ仕事で1時間出発遅くなってしまった。
と、いうわけで…友人を追いかけていくよー
なななんと、おらが茶屋手前の階段で追いついた。1時間のハンデ巻き返し。
しかしだな、いつもいつもおらが茶屋でカレーが食べたいって思って通るんだけど、常にCLOSEなんだよ。
友達が、おらが茶屋に電話かけたけど、電話が使われてなくって繋がらなかったとのこと。嫌な予感ぷんぷん…
しかしだな、いつもいつもおらが茶屋でカレーが食べたいって思って通るんだけど、常にCLOSEなんだよ。
友達が、おらが茶屋に電話かけたけど、電話が使われてなくって繋がらなかったとのこと。嫌な予感ぷんぷん…
ここで、奇跡の展開。おらが茶屋がOPENし て い た。
ずっと閉まってたのに、1日前から、リニューアルオープンですって!!これからは、土、日、祝だけ営業。
モーニングが、食べれるのよーーーーー!!!!
また楽しみが増えてしまったじゃあないかい
ずっと閉まってたのに、1日前から、リニューアルオープンですって!!これからは、土、日、祝だけ営業。
モーニングが、食べれるのよーーーーー!!!!
また楽しみが増えてしまったじゃあないかい
感想
女子4人。ど!がつく初心者2人を交えての珍道中。
馬の背楽しかったから、4人でハイテンショーン!!!!でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2004人
madokamuuさん、連日の六甲縦走路、お疲れ様です
おらが茶屋、早速調べましたが以前と別の経営になったようですね。。
カーレーの味、如何でしたか?
記念碑台近くにあった、登六庵のカレーも結局食べ損ね。。
味わう価値有なら、後悔しないように遠征しようかと思案中です
…レコ拝見する限り、モーニングが一押しですか?
兎も角、5枚の画像中、4枚の画像が食べ物絡みコメントという構成、
斬新な世界観に魅かれました
いらっしゃいませ!
経営が、神戸市になったと伺いました〜〜
カレー、いろんなスパイス使ってるのか、コクがあって美味しかったです。
でも、前の経営者の作ってた独特カレーは、ありませんでした。
カレー(680円)と、カツカレー(780円)がありました。
私も独特カレーは食べ損ね。
モーニングは、まだ食べてないんだけど、お店がイチオシしてたから、
たぶんお勧めなんだと思う。私はモーニング大好きなので、先食べてリサーチしてくるわっ
>>食べ物絡み
登山道やら、くわしいことは、inakabusさんら神レコユーザー様にお任せして、
うちでは飯のネタしか書きませんからね。(嘘です。言われて自分が食いしん坊なのだと自覚させられました。)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する