記録ID: 7709239
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古賀志山 東稜ルートから↑南直登コースで下山↓
2025年01月18日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 575m
- 下り
- 574m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北ルートから東稜ルートへ 案内板などは特にないのでGPSみながら移動しました 東稜見晴展望台手前 ほぼ垂直に近い鎖場、高度感ある岩場が続きます。巻道なし |
写真
撮影機器:
感想
気になっていた東稜コースへ行ってきました。
展望台手前から始まる鎖場岩場は高度感あり、スリルアスレチック🎵楽しいの連続で展望台に到着しました🤗🎵
今日は朝から青空☀御嶽山山頂からは日光連山など、素晴らしい絶景ビューも楽しめて、よい1日になりました⭐⭐⭐
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
出た〜東稜!!!笑
見覚えしかない鎖の数々😂
あれは写真では伝わりませんね(´^ω^`)ブフォwww←写真で伝わらなかった1人(笑)
でも東稜展望台まで上がったときの景色がまた良いんですよね〜♡
あそこからノコッとよじ登ってくる人も格好良く見えますし✨
御岳山の眺望もやはり抜群ですね!!!
私のときは天気がイマイチで日光が雲隠れしてしまいましたが開けている方角と雰囲気的に絶対凄いと確信してました😍
何気にナンバーワンかも?
お疲れ様でした(コガシ∩^o^)⊃━☆゚.*・。
コガシマジックにかかってしまってます
どうしましょう😂
見覚えしかないですかw
記憶に刻まれた東稜の鎖場ですね?🤣
写真では伝わらないので
想定外な感じがでてきたり?
次から次へと連続鎖場
楽しいしかないスリルアスレチックでした💪
🔰はじめて展望台行ったとき、崖下からよじ登ってきたのをみて、超人的ツワモノ!?と、度肝を抜かれたのを覚えています
まさか、自分が同じところからよじ登ってくるようになるとはw
これもコガシーマジックのひとつでしょうか🤣
御嶽山からの日光連山ビュー、きれいですよね!しびれます😍
眺望お伝えできてよかったです🙌
いつもコメントありがとうございます🙏✨
おお、東陵✨
私も一度だけ行ったことあります😊
あと足の長さが5センチ、いや、10センチほしいよ〜、と思いながら登ってたこと思い出しました😆
でも登り切ると、ちょっとドヤ顔になっちゃいましたね😊
お天気良くて気持ちよかったことでしょう💓
「7のお弁当」、ってsaraさんが書かれると、
「7」っていう素敵お弁当屋さんのかな、とか、
「キッチンsara」のメニュー7番のお弁当かな、とかいろいろ思っちゃいました😆
そうか、プリン山、見えるんですね〜😊
冬は雪がつくと山がわかりやすいですよね✨
私もまたプリン山行きたいな😊
古賀志山おつかれ様でした💓
今週はどちらにお出かけかな⛷️⛰️
楽しんでいらしてくださいね〜😊
わっ♪東稜トライされてたのですか!
バイタリティかやまるさん、さすがです👏😆
5cm10cm+なら
あちこちいろんなところ足が届いて、プラスですよね!ホントw
崖場ではハイヒール👠も意味なし😂
体のやわらかさ活かして
開脚伸ばしで差を縮めました👍
登りきったあとは、爽快達成感ドヤ😄
風もまた心地よくてスッキリ〜
やめられません🤣
青空お天気よく、とても気持ちよかったです
平らなプリン山も雪でくっきりみえました
次回行くときはプリン持参で🍮山頂プリン😋🎵
そして、山の上のごはんは格別に美味しいのなぜでしょう🎵
「料亭かやまる」特製仕出し弁当🍱最高だろうなぁ〜😋オナカスイテキマシタ♪
今週末はどちらでしょうか🐶🐶☆
いまから配信楽しみにしていますね☆
よい山行を✨
いつもコメントありがとうございます😊🙏
古賀志山と言えばこのコースが一番楽しいんじゃないですかね?
この荒々しい岩山で、鎖を持つ手袋がかわいすぎます😆
初の東稜ルート、休みなき鎖場連続、大人のアスレチックみたいで、楽しかったです🎵
チャレンジャーあぼさんも行かれましたか、やはり😄
古賀志山奥深くて楽しいですね👍
荒々しい岩場の鎖にミスマッチな手袋w
ワークマン女子のレディース用かジュニア用だったか
めずらしいキュートなデザイン、なかなかないですよね!
匠とかなんとか書いてある激シブのは、たくさんありましたが〜🤣
いつもコメントありがとうございます😊🎵
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する