記録ID: 7710099
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
【神奈川県の山】湯河原城山・幕山・南郷山
2025年01月18日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:14
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,283m
- 下り
- 1,296m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 6:13
距離 20.0km
登り 1,283m
下り 1,296m
13:01
天候 | 薄曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | ■ニューウェルシティ湯河原 いずみの湯 1100円(Suica支払) 無料送迎バスあり ■漁師めし食堂 早川漁港そば 17時まで営業してる点は使い勝手よいかと |
写真
装備
個人装備 |
ドライレイヤー
ベースレイヤー
ランシャツ
ソフトシェル
タイツ
ランニングパンツ
レインジャケット
防寒Cap
インシュレーション
ソックス
シューズ
ザック
サングラス
グローブ
タオル
ファーストエイドキット
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
行動食
昼食
ULTIMATE DIRECTION FASTPACK20
|
---|---|
備考 | ジャスミン茶 400/600ml 水 0/600ml おにぎり 1/2個 どらやき 1/1個 味噌カップ麺 |
感想
湯河原周辺の3山歩いてきました。
1山目の城山は誰とも会わず、幕山と南郷山は何人かとすれ違いありました。
■湯河原駅〜城山〜幕山登山口
城山山頂手前15分くらい前までは、ひたすら舗装路急坂登り、、ふくらはぎパンパン😅
城山山頂は広めで相模湾一望できます。
ししどの窟から先は沢沿いトラバース道。落葉堆積で滑りやすくゆっくり下りました。
■幕山登山口〜幕山〜南郷山
幕山登山口は湯河原梅林となっています。何百本あるんですかねぇ。小田原の曽我梅林が有名ですが、規模感は同じ感じでした。
幕山・南郷山は整備された登山道、安心安全ルートです。
南郷山ちょい下あたりから見る、真鶴半島と相模湾がとてもいい眺めでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
一気に1日で走破してしまうまっすーさん、さすがの健脚☆
梅林と桜並木は、咲く時期はほんとにきれいでしょうね🌸
それにしてもおつかれ生500からの居酒屋メニュー、思わずクスっとして
しまいました〜おつかれ生でした!
湯河原あたり初めて行った(神奈川県民です)のですが、色々良き場所でした😄
ちょっと漁港めし巡りを計画してもいいかも 笑
写真を見ると山頂は藪山だった夏と違って、牧草地みたいでやはり冬か初春に登るのが良さそうですね〜😅
漁師めしが美味しそう🤤
そして酒匂川の日本酒があるなんて!!地元のお酒も美味しそう🍶🤤
9月のレコ再度見ました。趣きが異なりますね。
ホント同じヤマ?ってくらい。
酒匂川ワンCUP美味しかったですよ😆
おはようございます
最近似た様なルートで歩きましたが
、逆回りの方が楽じゃ…
まぁ、幕山と城山繋げると、どうしてもエグいアップダウンになりますねぇ😅
お疲れ様でした
そうですね、いま思えば反時計回りのほうがラクだったかもしれませんね。
ただ帰りにアノ長い急坂を下りるのはイヤかもしれません😅
ここは城山までの舗装路の急登が1番キツイんですよねw
早川エイドが充実してますね!!
城山までの舗装路急坂かキツかったぁ
幕山の登りなんかピクニックですよw
早川漁港良かったですよ😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する