記録ID: 7713768
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
御止山 大谷七名山、完登だにゃ(=^・^=)
2025年01月19日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:42
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 150m
- 下り
- 144m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
11月にも来た大谷寺だが、雨天、時間切れで、御止山には登ることができなかった。 この日、戸室山ボルダーは敗退したが、歩く気力は十分あるので、行ってみた。 前回、15時ごろの訪問だったが、結構なお客さんがいた。 だが、朝一の大谷寺は、ほとんどお客さんがいない。快適に歩くことができた。 御止山に登る人は、あまりいないようだが、大谷の奇岩を望むことができて、なかなか面白かった。 下山後は、大谷資料館の駐車場に車を停めて、御止山の岩壁を見学した。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
その壁は大谷石の切り出しをやっていた場所ですか?なかなかエグいですね。
4月から再び土日・祝祭日が定休となりますので、沢トレ再開願います。
4月から沢は、まだ気が進まないですが、奥久慈の湯沢源流ならありですね。昨年は、コロナに罹患し行けなかったので、今年は、行きたいにゃ(=^・^=)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する