記録ID: 7723097
全員に公開
ハイキング
東海
【ずっとずっ〜とキラキラな三河湾】桑谷園地→五井山→宮路山→遠見山 名電山中駅から国府駅まで
2025年01月21日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:35
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 1,040m
- 下り
- 1,108m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:33
距離 22.0km
登り 1,040m
下り 1,108m
6:43
11分
スタート地点
14:18
ゴール地点
天候 | 快晴…やったね、尾根は風がやや強かったけど、ちょうどよかったに |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
名電山中駅に6:40着、電車はらくらくだぁ(笑) 帰りは国府駅から戻るに |
コース状況/ 危険箇所等 |
【全体】キラキラの三河湾が見えるルートだよ。風が強いときもあるけど、陽射しが穏やかで明るい山歩きができるに。人気の山々で、たくさんの方が歩かれてるね。 【桑谷園地まで】桑谷キャンプ場から、急な登りは全くなく、ずっとスロープ状…あれ、もう尾根に着いちゃった(笑)。 【桑谷園地から五井山】「蒲郡山友会」様の案内看板がしっかり設置されてるに。赤テープが密にあるから、迷うことはないに。ずっと細かな登り下りあるよ、今回は忠実にトレイルを歩いたに(来月2月くらいまで車は通行止だから、車道を歩いてもいいかも)。 【五井山から宮路山】私の大好きなキラキラトレイル、1ヵ所急なとこあるけど、とっても歩きやすく明るいに〜…若い頃は走ったりしてたなぁ(笑)。 【宮路山から遠見山】最初は急な下り、歩く方が少ないのか、トレイルは若干荒れ気味(迷うことはないに)。公園に入ったら舗装道に。 【東三河ふるさと公園】自然にふれあえる公園、散策するにも楽しいに。遊歩道は階段が多いに。 |
その他周辺情報 | 【東三河ふるさと公園】詳しくはHP見てね。https://www.aichi-koen.com/furusato/ |
写真
感想
「山有休」を取り、東三河のキラキラルートを堪能しました。
今回のルートは、過去に幾度かレコに挙げてますので、繰り返しレコになってますよ。でもやっぱ見える風景、感じるものはいつも違うね〜、「キラキラ度」は今回は良かったぁ(笑)。
平日だったけど、五井山〜宮路山は歩かれてる方は結構お見えで、ゆったり歩かれて楽しそうで…。
大寒の頃なのに陽射しも強く、私は桑谷山園地からずっと暑かったに、風が心地いいくらいでした(笑)。
いつも最後まで読んでいただき、ありがとうございます。「蒲郡山友会」様…案内板ありがと、とっても安心できます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する