記録ID: 7734222
全員に公開
ハイキング
近畿
25005_明神山:畠田駅 →明神山 →亀の瀬岩 →三郷駅(炉端山友会1月例会その2)
2025年01月25日(土) [日帰り]

hiro-san
その他8人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 286m
- 下り
- 296m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:JR三郷駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
道標はしっかりあるのでゆっくり歩けば迷うことはないと思います へんろ道、送迎(ひるめ)道を歩きます |
写真
礎石は完全に平らではなく、というか平らにせずその凹凸に合わせて柱の底面を礎石に合わせて削るのだとか
そうすることで地震等で揺れても上部の建築物が倒壊したりズレたりするのを防ぐ工法とのこと
そうすることで地震等で揺れても上部の建築物が倒壊したりズレたりするのを防ぐ工法とのこと
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
座布団
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
|---|
感想
今回は、炉端山友会1月例会その2で明神山から亀の瀬を歩いた。
明神山は標高も低いのでご近所散歩程度かと思っていたが、滝不動院の行場や明神山からの360度の眺望は思っても見なかったご褒美だった。
また、今回歩いたへんろ道や送迎(ひるめ)道はとても趣のある道だった。
リーダーの奈良の爺々様やkikiさんがいろいろ細かく説明してくださり勉強なった(悲しいかな、1夜開けると殆ど忘れてしまっている)。
奈良の爺々様、ほかご一緒させていただいた皆さま楽しい一日をありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する