ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7735047
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

網代城山から小峰公園 意外とハードだったのさ

2025年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
しろくまん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:24
距離
9.0km
登り
449m
下り
451m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:20
合計
3:29
距離 9.0km 登り 449m 下り 451m
8:08
23
8:30
8:33
9
8:41
8:42
21
9:03
9:12
25
10:14
22
10:37
10
10:47
10:48
4
10:52
5
10:57
7
11:03
11:04
35
天候 曇りがちの晴れ
最低気温 3℃
最高気温 8℃

午後から風強し
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
最寄り駅駅 武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
とても良く整備された登山道を歩けます
高尾神社奥宮からはザレた階段の急坂でロープ場があります
油断はせず、ロープは遠慮なく使いましょう!

⚠️小峰公園最高点までの登山道は一部、ナラ枯れの倒木の為に封鎖されている道があります
迂回ルートがあります!
その他周辺情報 廣徳寺

https://maps.app.goo.gl/6JBw443EDLjfpuPSA?g_st=com.google.maps.preview.copy

ベーカリー203

https://maps.app.goo.gl/ovQZJuGM6jQTLG9L6?g_st=com.google.maps.preview.copy

doーmo factory blan.co

https://maps.app.goo.gl/MzaSsP3jPeomyBQ1A?g_st=com.google.maps.preview.copy
久しぶりに地元の駅で相方と朝マック🍔
マックグリドルのあまじょっぱさが好き♡
2025年01月25日 06:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
1/25 6:10
久しぶりに地元の駅で相方と朝マック🍔
マックグリドルのあまじょっぱさが好き♡
昨夜は会社の新年会で二日酔いなしろくまん🐻‍❄️今日は相方と武蔵五日市駅から里山散歩にレッツラゴー✊
頭が痛いよぉ😣
2025年01月25日 08:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
1/25 8:07
昨夜は会社の新年会で二日酔いなしろくまん🐻‍❄️今日は相方と武蔵五日市駅から里山散歩にレッツラゴー✊
頭が痛いよぉ😣
暫し武蔵五日市のメインストリートを歩きます
リサイクルショップの窓に可愛いニャンコの絵
ねこセンチメートル(笑)
2025年01月25日 08:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
1/25 8:13
暫し武蔵五日市のメインストリートを歩きます
リサイクルショップの窓に可愛いニャンコの絵
ねこセンチメートル(笑)
高尾橋を渡りま~す🏃‍♀️🏃
秋川がキレイ
2025年01月25日 08:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
1/25 8:21
高尾橋を渡りま~す🏃‍♀️🏃
秋川がキレイ
髙尾神社⛩に到着
この辺は高尾と言う地名なんですね
2025年01月25日 08:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
1/25 8:27
髙尾神社⛩に到着
この辺は高尾と言う地名なんですね
立派な杉の本殿からトレイルインしま〜す🏃🏃‍♀️
2025年01月25日 08:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
1/25 8:28
立派な杉の本殿からトレイルインしま〜す🏃🏃‍♀️
どうやら奥宮への参道がトレイルらしいです
凄く良い道でした
2025年01月25日 08:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
1/25 8:32
どうやら奥宮への参道がトレイルらしいです
凄く良い道でした
フユイチゴ🍓がワラワラ
食べられるそうですよ
2025年01月25日 08:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
1/25 8:32
フユイチゴ🍓がワラワラ
食べられるそうですよ
途中から良き眺め
(*´꒳`*)ヨキヨキ
2025年01月25日 08:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
1/25 8:39
途中から良き眺め
(*´꒳`*)ヨキヨキ
髙尾神社の奥宮に到着
火の神様🔥と疫病を祓う牛頭天王が祀られているそうです🙏
2025年01月25日 08:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
1/25 8:42
髙尾神社の奥宮に到着
火の神様🔥と疫病を祓う牛頭天王が祀られているそうです🙏
標識等、良く整備されていて有難いです!
2025年01月25日 08:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
1/25 8:42
標識等、良く整備されていて有難いです!
コウヤボウキのポヤポヤ
2025年01月25日 08:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
1/25 8:46
コウヤボウキのポヤポヤ
ここからはトラロープを当てにしないと怖い急坂😱
相方が「大袈裟だなぁ」と言った直後に滑って背中を強打しました╮(๑•́ ₃•̀)╭
2025年01月25日 08:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
1/25 8:47
ここからはトラロープを当てにしないと怖い急坂😱
相方が「大袈裟だなぁ」と言った直後に滑って背中を強打しました╮(๑•́ ₃•̀)╭
急坂を下りたと言う事はまた登るのだ
╮(๑•́ ₃•̀)╭
2025年01月25日 08:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
1/25 8:49
急坂を下りたと言う事はまた登るのだ
╮(๑•́ ₃•̀)╭
可愛らしい鳥の巣が落ちてました
ビニール紐や藁、苔等が編み込まれていて感心しました👏
2025年01月25日 08:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
1/25 8:55
可愛らしい鳥の巣が落ちてました
ビニール紐や藁、苔等が編み込まれていて感心しました👏
里山らしいアップダウンの多い尾根道で~す🏃‍♀️🏃
2025年01月25日 09:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
1/25 9:01
里山らしいアップダウンの多い尾根道で~す🏃‍♀️🏃
ここまでの道、ちょっと舐めてました~🥵
網代城山に到着!
2025年01月25日 09:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
1/25 9:03
ここまでの道、ちょっと舐めてました~🥵
網代城山に到着!
標高は低いけど、ちょっとハードな山
それが網代城山で~す
2025年01月25日 09:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
25
1/25 9:04
標高は低いけど、ちょっとハードな山
それが網代城山で~す
ベンチがあり、景色が最高なので…
2025年01月25日 09:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
25
1/25 9:04
ベンチがあり、景色が最高なので…
武蔵五日市駅中のNEWDAYSで買ったオヤツでお茶タイム(´・ω・)っ旦~
2025年01月25日 09:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
1/25 9:07
武蔵五日市駅中のNEWDAYSで買ったオヤツでお茶タイム(´・ω・)っ旦~
ここからの下山道は長ーく続く階段道
2025年01月25日 09:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
1/25 9:15
ここからの下山道は長ーく続く階段道
センリョウの赤い実
目立ちますね~
2025年01月25日 09:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
1/25 9:24
センリョウの赤い実
目立ちますね~
良き道にルンタルンタ
♪( ◜ω◝و(و "
2025年01月25日 09:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
1/25 9:25
良き道にルンタルンタ
♪( ◜ω◝و(و "
一旦舗装路を歩いて…
2025年01月25日 09:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
1/25 9:31
一旦舗装路を歩いて…
小峰公園に到着
ビジターセンターに寄ってトイレをお借りしました🚻
2025年01月25日 09:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
1/25 9:37
小峰公園に到着
ビジターセンターに寄ってトイレをお借りしました🚻
公園の案内と自然についての展示品が興味深くて、暫し見学させて頂きました😳
2025年01月25日 09:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
1/25 9:46
公園の案内と自然についての展示品が興味深くて、暫し見学させて頂きました😳
ここから小峰公園最高点を目指しま~す🏃‍♀️🏃
2025年01月25日 09:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
1/25 9:48
ここから小峰公園最高点を目指しま~す🏃‍♀️🏃
公園だから良い道で~す🏃🏃‍♀️
2025年01月25日 09:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
1/25 9:51
公園だから良い道で~す🏃🏃‍♀️
おおっฅ(º ロ º ฅ)
⚠️予定ルートが倒木で通行止めです!
2025年01月25日 09:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
1/25 9:52
おおっฅ(º ロ º ฅ)
⚠️予定ルートが倒木で通行止めです!
迂回ルートを使うため、一旦芝生広場に下りて
反対側の尾根に向かいます
2025年01月25日 09:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
1/25 9:56
迂回ルートを使うため、一旦芝生広場に下りて
反対側の尾根に向かいます
迂回ルートのつづら折りの道沿いには色々お勉強出来る看板があって飽きませんでした
2025年01月25日 10:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
1/25 10:01
迂回ルートのつづら折りの道沿いには色々お勉強出来る看板があって飽きませんでした
小峰公園最高地点の直下は階段地獄🥵
階段の歩幅がこびとさん用かと思う位狭くて歩き辛かったです( ・ὢ・ ) ムムッ
2025年01月25日 10:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
1/25 10:10
小峰公園最高地点の直下は階段地獄🥵
階段の歩幅がこびとさん用かと思う位狭くて歩き辛かったです( ・ὢ・ ) ムムッ
(〃´o`)フゥ…着きました!小峰公園最高地点
山リストの八王子隠れ名山『小庄山』
2025年01月25日 10:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
1/25 10:14
(〃´o`)フゥ…着きました!小峰公園最高地点
山リストの八王子隠れ名山『小庄山』
東京電力変電所の横を通過しま〜す🏃‍♀️🏃
電柱の幾何学模様がたまらん(*´ω`*)
2025年01月25日 10:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
1/25 10:20
東京電力変電所の横を通過しま〜す🏃‍♀️🏃
電柱の幾何学模様がたまらん(*´ω`*)
ここの鉄塔はかっこいい
( ˶ー̀֊ー́ )و✧
2025年01月25日 10:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
1/25 10:27
ここの鉄塔はかっこいい
( ˶ー̀֊ー́ )و✧
良き道じゃ🏃‍♀️🏃
2025年01月25日 10:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
1/25 10:30
良き道じゃ🏃‍♀️🏃
金剛の滝方面に下りますが、今日は時間の都合でカッツアイ( ФωФ)
2025年01月25日 10:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
1/25 10:35
金剛の滝方面に下りますが、今日は時間の都合でカッツアイ( ФωФ)
ここも八王子隠れ名山のひとつ『小和田峠』
今日はここから右に廣徳寺に下山しま〜す🏃‍♀️🏃
2025年01月25日 10:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
1/25 10:37
ここも八王子隠れ名山のひとつ『小和田峠』
今日はここから右に廣徳寺に下山しま〜す🏃‍♀️🏃
開けた場所からは良き眺め
2025年01月25日 10:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
25
1/25 10:44
開けた場所からは良き眺め
足元に獣避けの電線が張ってあるので注意⚠️
2025年01月25日 10:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
1/25 10:47
足元に獣避けの電線が張ってあるので注意⚠️
茅葺き屋根の古いお寺『廣徳寺』に到着
せっかくなのでお参りします
2025年01月25日 10:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
1/25 10:48
茅葺き屋根の古いお寺『廣徳寺』に到着
せっかくなのでお参りします
素晴らしい山門👏
北条氏康が建てたとか…
2025年01月25日 10:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
1/25 10:50
素晴らしい山門👏
北条氏康が建てたとか…
境内にある大銀杏は秋に素晴らしい景色を見せてくれます
2025年01月25日 10:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
1/25 10:50
境内にある大銀杏は秋に素晴らしい景色を見せてくれます
駐車場でキレイなトイレをお借り出来ます
2025年01月25日 10:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
1/25 10:52
駐車場でキレイなトイレをお借り出来ます
こんにちは~👋
2025年01月25日 10:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
1/25 10:55
こんにちは~👋
再び秋川を渡り…🏃🏃‍♀️
2025年01月25日 11:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
1/25 11:03
再び秋川を渡り…🏃🏃‍♀️
Googleマップで見付けた蝋梅園に寄りました
園と言うから公園みたいなのを想像してましたが、道の斜面に沢山植わっている感じ?
2025年01月25日 11:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
27
1/25 11:12
Googleマップで見付けた蝋梅園に寄りました
園と言うから公園みたいなのを想像してましたが、道の斜面に沢山植わっている感じ?
でも素晴らしい香りでちょっと癒されました
( ´‎ࠔ`* )
2025年01月25日 11:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
27
1/25 11:13
でも素晴らしい香りでちょっと癒されました
( ´‎ࠔ`* )
メインストリートにあるベーカリー203に寄って今日も沢山パン🍞を買いました
2025年01月25日 11:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
1/25 11:30
メインストリートにあるベーカリー203に寄って今日も沢山パン🍞を買いました
武蔵五日市駅に戻って来ました
(´* ´ヮ`)ふぅ
今日はここまで、お疲れ様でした👋
2025年01月25日 11:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
1/25 11:39
武蔵五日市駅に戻って来ました
(´* ´ヮ`)ふぅ
今日はここまで、お疲れ様でした👋
追伸:クラフトビールが飲めるカフェ
ブランコさんで恒例の下山後のいっぱい🍻
ここのパニーニは最高👍
2025年01月25日 12:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
27
1/25 12:03
追伸:クラフトビールが飲めるカフェ
ブランコさんで恒例の下山後のいっぱい🍻
ここのパニーニは最高👍
今年も悩んだ末にドリンクとフードのチケット福袋を買ってしまいました💦
福袋の販売は今月末までです!
トートバッグ付きでかなりお得なチケットなのですが、毎年使い切れるかドキドキします
因みに期限は今年の9月末日╮(๑•́ ₃•̀)╭
2025年01月25日 12:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
1/25 12:21
今年も悩んだ末にドリンクとフードのチケット福袋を買ってしまいました💦
福袋の販売は今月末までです!
トートバッグ付きでかなりお得なチケットなのですが、毎年使い切れるかドキドキします
因みに期限は今年の9月末日╮(๑•́ ₃•̀)╭
お土産のベーカリー203さんのパン
お店は小さいのに種類が多くて、毎回沢山買ってしまいます!
2025年01月25日 14:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
27
1/25 14:48
お土産のベーカリー203さんのパン
お店は小さいのに種類が多くて、毎回沢山買ってしまいます!
撮影機器:

感想

昨夜の新年会の二日酔いで頭痛がしてたので、ゆる山散歩に出かけたはずが、標高の割に意外とハードなアップダウンのある山に行ってしまいました
(´ω`)トホホ…
元気な相方は「いいねぇ、しっかりトレーニングになるよ」と大喜び…したのも束の間、急階段で滑り背中を強打!
家に着いて服を脱いで見たら皮が剥けて血が出てました😱
トラロープがわざわざ張ってあるという事は油断大敵な道である事!
舐めてはいかんのです('ω'乂)ダメー🙅‍♀️

しかし武蔵五日市は良い所ですね
山の上から見る町並みが、何かこうグッと来るんですよね~(´ー`*)ウンウン
今年もブランコさんのチケットを使いにあそこを起点に色々登りに行きたいです(๑˙³˙)و

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人

コメント

しろくまんさ〜ん👋

二日酔いのなかお疲れ様でした。

相方さん、背中強打してしまったとのこと、大変でしたね。お大事になさってください😰

階段地獄に滑りやすそうなトラロープの急坂。大変そうなのが伝わってきました!

蝋梅園、見頃みたいでキレイですね!
2025/1/25 19:39
いいねいいね
1
ponnosukoさ~ん👋

昨夜は会社の近くのハワイアンカフェ『LA OHANA』さんで新年会をしました
ハワイアンなカクテルや、ビール🍺が美味しくてつい飲みすぎました(´>∀<`)ゝ
昔は頭痛なんて起きなかったのに…もう歳ですね~😔

相方の背中には傷の周りに青タンが出来てました(´・ω・)カワイソス
打ったのが頭じゃなくて良かったです!
ご心配おかけしました💦




2025/1/25 23:47
いいねいいね
1
こんばんは🌇網代城山-小峰公園~武蔵五日市駅まで往復お疲れ様でした

あの辺の山は低山と侮れない岩稜帯且つ落ち葉だらけで、歩くのが大変だったのではありませんか?
しかも通行止めとは、難儀しましたね

ブランコの福袋、内容を確認して今回私は購入をパスする事にしました
というのも、昨年のが使いづらかったので一昨年の仕様に戻して欲しい、と要望しましたが難しかったみたいですね

お店として管理しやすいチケットは、使う側からは利用しにくい物だと思いました
福袋を買わないので、縛りがないから気が楽になりました

しかも今年は9月末ですか?
ますますハードル上がりましたね
2025/1/25 19:52
いいねいいね
1
鷲尾健さ~ん👋

本当にあの辺りの山々は侮れませんね
戸倉三山を歩いた時に身に染みました
しかし面白い地形です!

ブランコの福袋、悩んだのですよぉ🤔
でも相方が欲しがって買ってしまいました
早速追加で食後にカフェ・ラテを頂きました
スタンプカードもいっぱいになったので、次回はクラフトビールも1杯タダで飲めます
9月まで頑張って使いま~す👋
2025/1/26 0:14
いいねいいね
1
しろくまんさん、お疲れさまでした!
出たー!…と思いながら読み進めましたよ、里山だと思って甘く見てると結構ハードだね…のパターン💦
倒木で通行止めからの迂回路への変更…とか、もうこれは慣れなんでしょうけど、単純にすごい👍と思います。しろくまんさん、すごいよー👏
相方さんのお背中、早く治るといいねぇ😢
しろくまんさんの二日酔い頭痛はもう大丈夫?

「カッツアイ」にじわじわきてるよ…。さりげなく顔文字まで織り交ぜるんだもん、これは思い出してはニヤニヤするやつ…🤣
2025/1/25 20:38
いいねいいね
1
サワコさ~ん👋

出たー!(笑)
里山あるある~( ´-ω-)σ
もういちいち驚かないぞっと

お陰様で歩いてたら頭痛は消えたのですが、
もしかしたら気圧のせいだったかも
昨夜は多摩地域にわか雨があったりしたし
何れにせよブランコさんのビールで迎え酒が出来るほど回復しました
( •̀ᴗ•́ ) ̖́-

カッツアイ( ФωФ)
分かってくれた?
( ´∀`)ハハハ嬉しい~❗️

2025/1/26 0:30
いいねいいね
1
飲み会翌日の山行だったんですね,お疲れさんでした👏
小生も山行に出かける気満々でしたが昨晩の雨で意気消沈,本日はあえなく休養日になりました('_')
低山ながらアップダウンがあって難儀された様子伝わりました💦
古刹の廣徳寺の情報ありがとうございます.
機会をつくって行ってみたいと思っています
2025/1/25 21:10
いいねいいね
2
shaboさ~ん👋

あの辺の山は鷲尾姐さんも言うように、低山でもハードなアップダウンがあって手強いです!
戸倉三山の臼杵山辺りも凄く難儀しました🥵
まぁshaboさんなら御茶の子さいさいでしょう( ̄▽ ̄)ニヤリッ

昨夜は飲み会帰りに急な雨に降られました。
偶然にもゴアテックス素材の上着を着てたので、それ程濡れずに済みましたがもしかしたら頭痛は二日酔いではなく低気圧頭痛かもって今は思っています

廣徳寺はちょっと良い寺ですよ!
私はイチョウが色づく頃に再訪したいと思っています😊

2025/1/26 0:44
いいねいいね
1
小和田峠すぎの景色、最高でした!
今年もレコ、楽しみにしています
2025/1/26 20:28
いいねいいね
1
hiro-peakさ~ん👋

凄く高い山からの目が覚めるような景色も良いけれど、町並みが近く見られる里山の景色も良いですよね
(*´꒳`*)ヨキヨキ
こちらこそ今年もhiroさんのレコを楽しみにさせて頂きます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
2025/1/27 5:17
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら