記録ID: 7736077
全員に公開
ハイキング
近畿
明神山〜亀の瀬〜竜田道を巡る(炉端山友会例会)
2025年01月25日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:48
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 281m
- 下り
- 293m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
太子道は、筋違道とも呼ばれる斑鳩と飛鳥を最短で結ぶ斜めの道で聖徳太子が斑鳩から飛鳥への居った道だ
又斑鳩宮で薨去した太子を御廟のある磯長へ運んだ
太子葬送の道で御廟は太子町磯長に有る
リーダーの話から
又斑鳩宮で薨去した太子を御廟のある磯長へ運んだ
太子葬送の道で御廟は太子町磯長に有る
リーダーの話から
感想
炉端山友会の1月例会でした。
総勢9人で歩きました。
リーダーのJJさんは、昔はバリエーション専門でしたが、今は神社巡りをユーチューブにアップされています。
https://youtube.com/@naranojiijii?si=RLsVFbkqaB3gg4uR
詳しい説明をお聞きしながら、小春日和の陽気の中でのゆっくり歩きでした。
皆さんに会う目的で参加しましたが、壮大な歴史物語りがあったとは知りませんでした。また、明神山は江戸時代から絶景の山として知られていたのも初めて知りました。
また、亀の瀬も含めて時々訪れたいと思ってます。
明神山は二回目でした
葛城修験の28番経塚、亀の瀬を残していた私は願ってもないコースでした。今回で葛城修験経塚周りが完成です
最後の明神山周りは、リーダーの解説もあり付近の遺跡や謂れ伝説古道と新しい知識が増えうれしかった
写真はsumikoさんが写したものに注釈を加えたのは私です
間違っていないかドキドキしています
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する