記録ID: 7739499
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
青梅丘陵ハイキングコース
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 590m
- 下り
- 544m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:47
距離 11.0km
登り 590m
下り 544m
8:09
1分
スタート地点
13:02
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
11月初め、雲取からの下りで右膝内側が腫れてしまった(_ _;)
けど、とりあえず整形外科で水を抜いて貰ったりしていたら、歩けるようにはなったので、キントキ山やらゴルフやら、お付き合いで外せない予定に出歩いていたら、いよいよ腫れ出してまともに歩けなくなってしまった 泣
整形外科の見立ては鵞足炎、痛みはステロイド注射(これがまた30秒間の悶絶激痛 泣)で引いたけど、原因は使い過ぎなので安静にするしかなくて、山登りはもちろん、歩かずバスにのって、登らずエスカレーター・エレベーターにのって、朝夕のロキソニンとシップ浸け生活を1月6日まで続けていた(_ _;)
炎症はすっかり治って、普通に歩けることは歩けるけど、今度はお皿の内側や下あたりに違和感があって時折り電気が走るようになった(_ _;)
筋力低下も気になるので、久しぶりにちょっと歩いて登って下りてみるか、と青梅から軍畑まで5時間、11km、600mをゆっくりと登って下りてみた
さすがに最後の急な下りはかなりシビれてポール使って四足歩行になってしまったけど、恐れていた鵞足炎ぽい痛みは出なくて、とりあえずしばらくはリハビリ兼ねて、ぼちぼちと、、(_ _;)
いつもどおり、写真はヤマップを参照してくださいm(__)m、少ないですけど、、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する