記録ID: 7740360
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鳥沢駅↗扇山⇒百蔵山↘猿橋駅
2025年01月26日(日) [日帰り]

のりこののこり
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:07
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,282m
- 下り
- 1,270m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:05
距離 15.5km
登り 1,282m
下り 1,270m
| 天候 | 快晴 風が吹くと寒い寒い |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
雲一つない青空の下で登山スタート。
梨ノ木平からは展望のよさそうなツツジ新道を進む。
このルートは急勾配でザレザレも多いし掴める木はあまりなく、下山で使うとたいへんそう。
でも、落葉した木の間からずっと富士山見えるし、周辺の山々の展望に今日の青空と陽の光で 気持ちはウキウキ。
扇山山頂は風が冷たくて寒い!けど、きれい!入れ代わり立ち代わり ハイカーさんが登ってきたり下りて行ったり、しばし貸切状態のタイミングも^^
扇山からぐんぐん下りて百蔵山に登り返し。
振り返ると扇山。わっせわっせやって来た軌跡を見るのは楽しいね。
山頂直下の急登はキツかった…
百蔵山山頂は風もなく暖かでずっといられそう。
最高の天気で楽しいお山歩きだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する