記録ID: 7742191
全員に公開
ハイキング
丹沢
寄・ジダンゴ山ハイク&ロウバイ観賞
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 746m
- 下り
- 755m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 4:54
距離 10.5km
登り 746m
下り 755m
12:41
ゴール地点
天候 | 快晴風は弱いが早朝の西風は冷たいです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストありません。道標あり気を付けて辿れば道間違いはないでしょうハイキングコースです危険個所なし。 |
その他周辺情報 | 立ち寄りなし交通事故2箇所であり車の運転十分注意しましょう。オーバーランかスピードを出し過ぎてのスリップかな? |
写真
撮影機器:
感想
19日雪山で三ツ頭。23日小梅リェックスでスキー。少し疲れ気味なので軽くハイキングと考え、かねてから気になっていた、寄のロウバイを里山に登ってから愛でて来ました。山の名前もシダンゴ山(震旦郷)と変わった山名です仙人の名前だそうです。山は植林の中を歩く里山ハイキングですがロウバイは見事です。ロウバイ園から登って歩いて来た山容を眺めるのもまたいいですね〜(#^.^#)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
丹沢 [日帰り]
シダンゴ山〜宮地山〜田代向〜中津川遊歩道 (寄休養村管理センターから反時計回り周回)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する