記録ID: 7751627
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
熊倉山~生藤山~茅丸~連行峰 軍刀利神社は神秘的✨
2025年01月30日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 820m
- 下り
- 820m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:04
距離 7.2km
登り 820m
下り 820m
8:56
5分
スタート地点
13:02
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
軍刀利神社社務所の横と前(無料) |
その他周辺情報 | ★トイレ 軍刀利神社社務所を少し上がった所 |
写真
標高1019m 茅丸
(かやまる)(藤野15名山)
1番の眺望👍 藤野15名山で
唯一1000m越えの標高!
山頂にいた方に山名を教えて頂く
大山、蛭ヶ岳、三ノ塔、檜洞丸、
大室山、加入道山、御正体山....
(かやまる)(藤野15名山)
1番の眺望👍 藤野15名山で
唯一1000m越えの標高!
山頂にいた方に山名を教えて頂く
大山、蛭ヶ岳、三ノ塔、檜洞丸、
大室山、加入道山、御正体山....
感想
熊倉山~三国山~生藤山~茅丸~連行峰 に登って来ました。
軍刀利神社奥の院は森の中にあり神秘的、桂の大木が鎮座しパワーを貰える気がします✨
元社に直登したら、もの凄い急な道で想像以上でした。
頂上にある元社からは稜線歩き。アップダウンの繰り返し。
1000mの山でも鹿の食害があちこちに見られ、
こんな高い所にも鹿来るんだ~と🦌
困ったものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
熊倉山(山梨県上野原市棡原・東京都檜原村)周回ルート、井戸(バス停)から行く
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
それでは、またどこかの山で。お疲れ様でした。
こんばんは
コメントありがとうございます🙇♀️
茅丸からの山々、教えて頂いてありがとうございました。ギフ蝶のお話も参考になりました。色々お詳しいので驚きました。
そあそう熊倉山、登頂になってました。良かったです💦
本当は百名山のお話もお聞きしたかったのですが、カップラーメンが伸びるといけないので辞めておきました。また、どこかの山でお会いしたら聞かせて下さい😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する