記録ID: 7755580
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
阿夫利山【甲州百山】秋山温泉より
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 692m
- 下り
- 695m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰ってきたら温泉入るので堂々と停めさせていただいた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇登山口→金剛山 昔っからの登山道で歩きやすいです。 〇金剛山→阿夫利山 少しだけ激しいロープ場あり。阿夫利山のまき道はかなり斜めっています。 〇分岐→林道 昔っからの登山道です。1箇所すごーく斜めっている所があり、滑り落ちそうになります。 〇全体的に あまり歩かれていないので、フカフカですごく気持ちよい。マークは少ないいけど、踏み跡があり道迷いは少ないと思います。 |
その他周辺情報 | 〇秋山温泉 源泉かけ流しの湯舟があり、リラックスできました。 人が少ないのが一番! |
写真
感想
〇今日は甲州百山の「阿夫利山」に。タクビさんに山行く?って聞いたら、「山梨にも阿夫利山あるんだー」って行くって。タクビさんは以前神奈川の有名な「大山阿夫利山」に登ったので、興味があるみたい。
〇車は秋山温泉の駐車場に停めさせていただきました。一人登山では面倒くさいので絶対に温泉寄らないのが、タクビさんは温泉好きってことなので、下山後入浴することに。そんな訳で堂々と上の駐車場の隅っこに停めた〜。
〇登山道は、ちょっと激しいロープ場と、下山時の崩れかけているトラバースをのぞけば、あんまり歩かれていないので、フカフカで気持ちがいい。短いけど、たのしい尾根歩きもある。
〇今日は、信心深いタクビさんと久々の山行、神様が絶対いる(信心深いタクビさん曰く)ルートを歩けて、大好きな温泉(一人じゃー絶対に行かないけど)にもはいれて、すごーーく楽しい山行でしたーーー!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する