記録ID: 7756122
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 749m
- 下り
- 753m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:39
距離 13.6km
登り 749m
下り 753m
10:47
40分
武田道への入口
12:13
天候 | ほぼ快晴でしたが、遠くは霞んでいました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
40台ほど止められますが、到着時は4割ほど、帰りは8割ほど止まっていました。 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに猿投山に登りました。4年ぶり。
ルートは猿投神社時から東の宮経由で猿投山、帰りは赤猿峠経由。
「猿投七滝遊歩道を歩いてみよう」という看板があったので、そちらを歩きました。その先、城ヶ峰方向に向かうような登山口があったので、そこから再び登山道に入って城ヶ峰、広沢城跡にも寄りました。
山頂には意外と人が少なかったですが、上りではすでに登頂されて下って来る方に多く行き交いました。また、お昼ごろに下山しましたが、これから上る方も多く見かけました。さすが人気の山ですね。
白っぽく霞んでいて展望はよくありませんでしたが、快晴の下楽しく歩きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する